LINEスタンプ 宛メとは?

宛メにきていなかったけど 辛くなったらここにくればいい と思うと、 気が楽だった。

カテゴリ
なんか、久しぶりに戻ってきました。

宛メにきていなかったけど

辛くなったらここにくればいい
と思うと、
気が楽だった。

もう、ほぼ7月で、1学期も終わりに近いです。



勉強など、やらなければいけないことは
たくさんあるけど、
やる気が出ない。

甘えだってことはわかってる。

やらなくちゃ。

そう思いながら、
他のことをしてしまう。

毎回テストの度に
提出物を終わらせるのがギリギリになる。

終わるかな。
207481通目の宛名のないメール
この小瓶にお返事をする
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います。
※誹謗中傷や否定批判のお返事は流れません。
夏里 低浮上さんの他の小瓶
新入生が入ってきて部活が崩れるのではないかとても心配です。中2で吹奏楽部なのですが、仮入部に来た1年生のマナーがなさすぎる。 いつのまにか1年たっていた。こんな感じで来年も過ぎると思ったらこわい。そして春休みの宿題もおわらない。(語彙がない)
以下はまだお返事がない小瓶です。お返事をしてあげると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。
人生って難しい。生き方なんて習ってないから、誰にも分からないと思うけど、大人とか何で人生はこうだ!って決めつけてくるんだろう。 大人の発達障害のasdメインのadhd併発で毎日が辛い。家人を怒らせてしまった。どうしても人とのやり取りがうまくいかない。こだわってしまう。 終わりの始まり。今日も何処かのマックで猫を折ってます。 小説『嘘つき』第一章 十一話「寿命」@あと20日 私だってさ、嫌なもんは嫌だよ。私にならなんでも言っていいわけじゃないんだよ。私にならなんでもしていいわけじゃないんだよ。 苦しい…学校行っても、家に帰っても、ネットでも俺は居場所がなくて。俺がどんだけいい顔しても、嫌いって言われる。耐えても耐えても、気づいてくれない。 もはや許すことでの自分の成長なんて必要としていない。成長なんかしたくない。どうか自分勝手に琴線に触れる不愉快に対して、くだを巻かせてほしい。 生きるということ。なぜすぐに死ねば楽になるというのでしょうか?最近の風潮、よくわかりません。特に若い方に多いですね 本当に辛い ...Xで推しのハッシュタグが荒らされてて ...本当にきつい ...まじで病んだし 、苦しいし トラウマになった 幸せでした、実習先。私は先日で約8週間の実習が終わった学生です。今までで一番長い実習が終わった感想と実習指導者の先生に伝えたいことをここで述べさせてください。 愛しすぎて めんどくさい。同じグループ内のAが明らかに自分を避けています。他の子には、仲良くくっついたり、喋りかけているのに対し、自分にはそう言ったのは一切ない。 専門の時の同級生とご飯に行ってきて色々と複雑な気持ちになった話 終わらないな。違う環境に行こうかな 多分僕は不器用な人間なんだなって。学校では腹立つことがあったら露骨に顔に出ちゃうし。塾では嫌な事があっても笑って流しちゃうし

宛メのサポーター募集
お知らせ
過去のお知らせ
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メコラム 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト 宛メ本 小瓶に手紙を入れて流す
宛メについて
宛メのこころえ(利用者さんの言葉) お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me