LINEスタンプ 宛メとは?

ハードな言葉を ソフトにするには…?🍦時には、思うまま………ありのままの 感情を形 (言葉) にして 表に出すことは、決して悪いことではないけれどー

カテゴリ

時には、思うまま………
ありのままの 感情を形 (言葉) にして 表に出すことは、決して悪いことではないけれどー
それが あんまり乱暴すぎる というか、汚い言葉になっちゃうと、聞いてる方は あんまり気分の良いものじゃないよね

たとえば、『○ね』とか、『ク○(💩)』とか…
これらを どう表現すれば 少しかソフトに変えられるだろうか……?
🍦🐇


『○ね』
↪️『去(い)ね 🌾』
(※少し 渋い感じもするかも…。なんか武将っぽい。)

『ク○』
↪️『最近 流行りの形の チョコソフト』
↪️『でかい 花林糖(かりんとう)』


…いずれにせよ、あんまり いい意味ではないけど
こんなふうに 工夫してみることで、少しか トゲが柔らかくなって、しかもちょっと おもしろみも出てくるなら………
一度くらいなら 試してみる価値は あるかもなぁ
(※今度、日記帳で やってみよう📔✏️)


に してもー

最近の ソフトクリームって、なんで あんな ポテッとした、『アラレちゃん』の アレ みたいな形してるんだろうなぁ……
(実際 食べたことはないんだけど、テレビとかで見るたんびに、いっつも なんか『微妙な気持ち』になるんだよなぁ、アレ…🐰💧)

🍦💩

207739通目の宛名のないメール
この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

お返事が届いています
名前のない小瓶
(小瓶主)

つきまちうさぎ🌕️🐇

🐯名前のない小瓶さん
おっ!🐰⭐
ジョークの通じるお方、ここに発見です!w
ゴリラにリンゴジュース!!
(※意味わかりますぞwww)
🍹🦍
前歯でガジガジ………可愛い感じで、グー!です👍️(ウサギの特性を分かってらっしゃる🐇)
ジレンマと どうお付き合いしてゆくか…?
人類の永遠のテーマです
ー(*´ェ`*)ー

yuki.

うさぎさんへ

医者が人の治し方を知っているのと同時に
人の壊し方も知っている。
ここが壊れたらダメになってしまうから治さなくてはならないと知っている。
つまり逆も出来てしまう。

人を傷付けない言葉を考えられる優しい人は、人を傷付ける言葉も知っていることになる。
優しい人は逆に残酷な人にもなれる。
人を傷付けたければ優しい言葉をあえて避ければ良いのだから。

優しいってなんでしょうね…?

もしうさぎさんがまだ私を優しいと思っているなら『優しい振る舞いもできるが気が向かないとしない人間』と思ってもらった方が良いかもしれません。

名前のない小瓶
(小瓶主)

つきまちうさぎ🌕️🐇

⛄ゆきさんへ
あくまでも『ちょっと おもしろい』伝え方を した だけなので、さすがに そこは 本気ではないんですけど…😅💧

『人を傷つけない言葉』を『考える』って、大事なことだよなぁ
って、ウサギなりの『だいぶ遠回しな メッセージ』なのでした……

…あと、実は ちょっと 『ゆきさんへの』メッセージも ふくまれております


「だったら そう書けよ」って、それが できない(※つまらない)のが ウサギなんですw

🎤 🐇💬

名前のない小瓶

言い換え選手権、立候補します!


前者の代わりに使ってたのは「ゴリラにリンゴジュースにされたらええのに」ですね。ウサギさんの特性を活かすなら「前歯でガジガジに齧ったるからな」などはいかがでしょう?
 

他にも「箪笥に小指ぶつけて〜」や「豆腐にデコをぶつけて〜」など有名な言い回しもありますよね。


口にするのははしたないけど…聞き手にはそのワードを伝えたい笑。タブーだからこそその欲求が抑えられない、抗えない。ジレンマですねぇ笑。

名前のない小瓶
(小瓶主)

つきまちうさぎ🌕️🐇

🐔ななしさんへ
そう、そう!🐰
そこ なのですよねぇ
やっぱり 時と場合、そして相手は 慎重に選ぶべきと思います…😄💧
ウサギだって、やっぱり シリアスに というか、本気で爆発しちゃった時は 言葉遊びなんて できませんもの!

ただ、普段は 気をつけられたら いいなって
…あんま悪口も言いすぎると、認知機能や 寿命に影響してくるのだそうですし
(怖いなぁって…)
ー(´-ω-`)ー💦

名前のない小瓶
(小瓶主)

つきまちうさぎ🌕️🐇

🐳ルルーさん
はわわわわっ🐰💦
ルルーさん………(涙)
めちゃくちゃ 嬉しいお手紙、ありがとう……!
💌🐇
(ひさしぶりに 宛メ 来て、泣いたかもしんない…😭)

ルルーさんを ぜひぜひ、サーカスホラーな アリスの世界へと 道案内して、ハロウィーンなお茶会をしたいものです……
🍰☕ 🐇

…うん やっぱ『あの言葉』は、簡単には言っちゃいけないよね
マンガや映画の中なら、ギリOKでも…
今の世の中、まるで 口ぐせのように使っちゃう人達が 老若男女 問わず いる気がして、それが ウサギとしては すごく気になるんだ

でも、ルルーさんの言葉、ウサギは一回も イヤな気持ちになったこと ないよ🐰❓️
(むしろ まわりのこと考えられる、ホントに優しい人なんだなぁって、いっつも思ってた🐾)

お月見団子、大好物です!🌕️🌾
ラムネは、ビー玉が入ってるのが 大好き!
(※メロン味 知ってる? おいしいよ🍈)

yuki.

『○ね』『4ね』『氏ね』『タヒね』

…言葉を変えただけでは意味がないと私は思います。

『わりいが○んでくれや』
『ごめんあそばせ、おっ○んでくださいまし』
『永遠に眠っててくれ』
とか変えたところで相手を害したいという本質は変わらないわけで…

なんなら人によっては相手をおちょくっていると感じる場合もあるかと思います。

なんか無理矢理蓋してるだけのような気がするんですよね。

ななしさん

シィ!ーーネェ‼︎〜❤️╰(*´︶`*)╯♡
うんこっこ🐓うんこっこ🐔

みたいな。ネガティヴをポジティブにしようと思ったら、聞く人が冗談だと受けとってくれるのが大事ですね。んちゃ...

名前のない小瓶

難しいね、うさぎさん。

アタシも駆り立てられるように厳しい物言いになってしまうから……気を付けたいとは思うけど。
でもね、「死ね」だけは言わないようにって心がけてる。


どうしても暴言が溢れてしまいそうな時はね、アタシは英語で吐き捨てるの。
決して良い表現ではないけど、早口で言っちゃえば多くの人は気付かないから。


この頃浮き沈みが激しいルルーだけど、お返事を書く余裕が出てきたみたい。
だから、今のうちに言いたい事言っとくわ。

いつもお返事くれてありがと。
なかなか返せないけど、本当に感謝してるの。
普段は誰かの面倒を見る側のアタシだけど、うさぎさん相手だったら少しは甘えても良いのかなって思えたの。
アリスを幻想へ導いてくれるように、アタシをリアルからほんの少し解放してくれる。
そんなうさぎさん、アタシは本当に大切に思ってるよ。

いつか、うさぎさんの幻想が詰まった王国の話も聞きたいな。
アタシも未だに、幻想に囚われたアリスのままだから。


うーん、うさぎさんはやっぱり不思議の国じゃなくて、お月見団子をこねている光景が目に浮かぶわ。


最近はね、ラムネが入ったアイスにハマってるの。
しゅわっとして美味しいよ。

この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メコラム 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト 宛メ本 小瓶に手紙を入れて流す
宛メについて
宛メのこころえ(利用者さんの言葉) お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me