LINEスタンプ 宛メとは?

私-逃げていいのかな...「短編小説」

カテゴリ

「っなんでまた...?」そう呟くのは
白崎梨花(しろさきりか)。私は毎日のようにいじめにあっている。
今日は靴を隠された。きっと草の影にでも隠されたのだろう。
影では「くすくす」と陰口を叩くいじめの主犯がいる。
きっかけは単純なことだ。単に私がいじめの主犯、喜多百合香(きたゆりか)とその友達に
気に入られなかったそうだ。だからもう私にはどうにも出来ない。

今日は誰もいない空き教室でお昼ご飯を食べていた。
たまたま教室の前を通った喜多さん達はこっちを見て「友達いないのかな」「何やってんだろう」とか
いって笑ってくる。私何やってんだろう、なんでこうなってしまったんだろう。

笑われたり、物を隠されたり、もううんざりだった。
私はお弁当を置いて階段を登り進める。そして屋上に付いた。もうこの人生を終わりにする。
そのはずだったのに誰かに服をつかまれた。保健室の先生。間宮(まみや)先生だった。
「やめて、梨花さん貴方がどんなに苦しいかは分からないでもそれだけはやめて― 」
「でももう耐えられないなんでっ私― がっこんな目に― 私はまだ生きたい 助けて」
助けてそう声をあげると誰かが助けてくれるかもしれない、そう信じても良いのかもしれない...

「間宮先生私逃げてるよ教室に行ったほうが良いのかな」私はここ一週間保健室登校をしている。
「逃げても良いんだよ、もう大丈夫そう思えたら一緒に教室に行こう。梨花さんは一人じゃないよ」
「今まで辛かったね。」

私逃げても良いんだ。助けってて声をあげると誰かが気づいてくれる。
そう最初から思えばよかったのかもしれない。

もっと世界を広く見てみよう。世の中は喜多さんのような人だけではない。
いじめのない幸せな世界を作りたい人もいるはず。
きっと「助けて」って声を出すことは大切なんだ。
死のうとしてる人はきっと幸せに生きたいんだ。

210270通目の宛名のないメール
この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

お返事が届いています
kokobu

すごい素敵な話だね
いじめって、基本いじめっ子の親が甘やかしたり注意されても「私悪くないもん」って開き直る頭のおかしい人が多いから
この話は癒されるよ

この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メコラム 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト 宛メ本 小瓶に手紙を入れて流す
宛メについて
宛メのこころえ(利用者さんの言葉) お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me