明日から二学期が始まるのですが、行きたくないです。
一学期はまだ元気に学校行ってました。
でも、ここ1週間ずっとやる気が出なくて、頭も痛いし、体も重くて、しんどいです。
明日のこととか、これからの事を考えると涙が出てきます。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
@琉夏さん
はじめまして!ぜひぜひ!仲良くしてくださると嬉しいです。
最近は、今後の予定見て楽しみな事をモチベにしたり、自分にごほうびあげたりしてなんとか生きてます笑
私も趣味を探してみようと思います!
はじめまして!
よかったら仲良くしたいです!!
明日のこととか考えるだけでなんというか、、、悲しくなりますよね、、自然に涙が出てくるというか、、
辛いとき、辛いことがあったら深呼吸して、
自分が好きなことや落ち着くことなど(読書など)をしてみてください!!僕はこれで落ち着けます!!
ななしさんへ
お返事ありがとうございます。
二学期初日は頭痛で部活を休んでしまったのですが、今日久々に部活行ってきました。先輩に「久しぶりに会えて嬉しい」と言ってもらえて、とても嬉しかったです。
吹奏楽部に所属していまして結構ハードな部活なので、それで悩んでいたのですが、やっぱり吹奏楽好きだなって思えました。
また辛いなって感じる時がたくさんあると思いますが、好きな事、楽しい事を作りながら学校ちゃんと行けるようになりたいです。
ななしさんのお手紙、とても嬉しかったです。マイペースに、少しずつ頑張ります。
ななしさん
わかります。私も過去に学校に行きたくないことがありました。
よく頑張りましたね。
学校に関すること以外で、何か好きなものや夢中になれるものはありますか?
学校の外に目を向けたら、しんどさがまぎれるかもしれません。
例えば、「今日は帰りに雑貨屋さんに寄ろう」とか、「帰ったらYouTubeで面白い動画を見よう」とか、そんなことでも良いと思います。
もしいつか、どうしてもしんどくなったら、今の学校に通い続ける以外の選択肢を考えてみるのも良いかもしれません。
自分語りですが、私はもともと中高一貫校に通っていたものの、中一で不登校になり高校は通信制のところに通っています。それでも毎日楽しいですよ。
小瓶主さんが、もしいつか学校に行くのにたえられなくなっても、絶望しないで大丈夫です。将来のこと悲観しなくて大丈夫です。だから、無責任な言葉で申し訳ないのですが、ひとまず今は今のことだけ、楽しいことだけ考えましょ。
下手な文章ですみません(>_<)
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項