僕のクラスは美化して言えば「元気のあるクラス」です。
でも、そんなのは綺麗に言っただけです。
授業中ずっとうるさいんです。うるさすぎて先生の声が聞こえないぐらいうるさいんです。先生が喋り出してもまったく黙ろうとはしません。
雰囲気も最悪です。先生を悪く言う空気感。少しはやはり中学三年生というのもあって仕方ないかと最初は思ってました。でも、先生本人に悪口を言ったり死ねって言ったり。
暴言が酷すぎる。楽しそうに笑いながら「死ねよ」って。何が楽しいのかわからない。「うざ」って何が?うざって思ってんならなんで笑ってんの?って感じです。
誰かが怒られたら爆笑して。空気感気持ち悪すぎ。
今日は本当にキレそうになりました。
今日はサンクスレターという映画仕立てみたいな動画を見たんです。
心臓移植についての動画だったんですけど、笑ってるんですよ。「え、やばw」「おもろw」って言ってるんですよ。
何がおもろいん?真剣にみろやって思いました。
他にも休み時間急に発狂というか叫ぶんです。
くそ高い高音で叫ぶんです。頭おかしい。
このクラスで卒業したくないしあと半年同じクラスって最悪すぎて。
中高一貫だから高校でもいるし。
絶望しか感じないです。
そんな愚痴でしたありがとうございます🙇
213348通目の宛名のないメール
お返事が届いています
てるさんの小瓶
(小瓶主)
宛名の有った小瓶さんへ
ほんっとに民度の低すぎるクラスで…
今の自分ではどうこうできる事ではないですし、
これも大切な経験かなぁと思って頑張ることにします😌
てるさんの小瓶
(小瓶主)
名前のない小瓶さんへ
高校になるとやっぱ成長するんですかね
このまま頑張ります!
たしかに、塾とか良いですね!
ありがとうございます!
てるさんの小瓶
(小瓶主)
ななしさんへ
うーん、ストレスがうまく発散できていない方に多いんですかね?
わぁ…大変ですね…
そうですね、今の現実を耐えれば将来的にはちょっとつらい環境でも頑張れる気がします!
ありがとうございます!
てるさんの小瓶
(小瓶主)
悠夜光さんへ
猿…たしかに、猿と思えば「そっか猿だもんな仕方ないか。」って思えますね!
そうですね、そうします
名前の有った小瓶
何となく低俗で民度の低いクラスなんだなぁ…という印象を受けました。
あくまで私の想像上ですがDQNの巣窟で見るに堪えないクラスに思えてしまいます。
そんなクラスに居ることでてるさんも同列に見られてしまうかと思うと不憫でなりません。
とはいえ学生の身だと自分の力だけでクラスを変えるのも簡単にはいかないのが難しい…。
せめて他のクラスや塾や趣味で知り合った友達などを見付けて、なるべくクラスとは関係ない人間関係を築いて欲しいと思います。
名前のない小瓶
それは大変ですね。そんな中でも染まらずに正しい気持ちを持ってるあなたはすごいです。
似たような中高一貫を知ってますが、高校になると不思議とメンバー同じなのに少しマシになるようですよ。みんな大人になるのか。なのであなたはそのまま腐らずにいて欲しいです。
あとは塾などの学校以外の場所を自分の本当の居場所として確立した方が良いかもしれません。
応援してます。
ななしさん
かなり大変ですね。
うちの息子も家の中で同じような言動をしていますが、外ではうまくやっています。
と、なると、家庭内で親の前では言えてない人なのですかね。
教師からいずれ親に連絡入るレベルかと。
しかし、以前息子のクラスの問題児は親から虐待を受けていて、学校側も親に報告すると、自宅で親からやられたのか返って凶暴になったりしていました。
その子の言動は、何が引き金かは分かりませんが。
あなたが失望しているのは分かります。
どうぞ、愚痴を小瓶に書きたいだけ書いて流して下さい。
状況はいつか変わると思われます、早くって、苦しい時は思いますよね。私もそうでした。
でも、いつか必ず。そして、もっと時が経った時、自分は結構な環境下でもやってきた、とか自信がつくかもしれません。
小瓶に書いただけじゃ、物足りない、、なら、小瓶を袋に入れて叩き割って下さい。
あなたの理不尽な思いを吐き出して下さいね。
悠夜光
うわーやっぱどこにでも居るんですね。そういう空気読めない人。うちのクラスにも大声で悪口言うし、うるさいし、わがまま人がいます。自分たちが楽しければなんでもいいっていう人。そういう人って腹立つことに社会出ても多分上手くやってく人なんですよね。社会に叩き直される人もいますけど。
そういう人たちのことは同じ人だとは思わないようにしてます。猿かなんかだと思ってみてると、あぁ、仕方ないな猿だもん。みたいにちょっと考えれるかもです。そういう人たちはいつか必ず痛い目にあいますから可哀想だなとでも思って見てましょう。
以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。