LINEスタンプ 宛メとは?

ADHD、ASD、LDに関する記事を読んでの私の声。子どもだけではなくモンスターペアレントにも診察を進めろよ!〜教師、医者、子どもたち(若者)へ〜

カテゴリ
6〜7年前から私が思っていたことと同じような内容の記事を見かけました。
https://l.smartnews.com/m-xofvk/d5TDD7
遅いよ‼︎でも、まぁそこはしょうがない。
記事より抜粋---
「教育現場の人たちが、育てにくい子供をすぐに発達障害とレッテル付けするのは問題があります」「モンスターペアレントの問題などで、親からの指摘が厳しくなっている昨今」
---
前々から、子どもだけではなくモンスターペアレントにも病院を進めろよ!と私は思っています。



教育現場の先生方へ
お疲れ様です。ご多忙ですし、面倒な子は排除してしまう方が業務効率化になると思います。
間違った判断だとは言いませんができれば、過去に排除したご経験がある方は、その子の将来をご想像ください。
ちなみに我が子も排除されそうになり、私は教師の意見を突っぱねました。ですが進学を前にこの判断で良かったのか、迷いが生じることもあります。
教師と生徒の関係はほんの数年かもしれませんが、教師の声と生徒・保護者の関係は場合によっては十数年です。



精神科医等の担当医へ
ケーキの切れない非行少年たち。認知機能の弱さが引き起こす悲しみの連鎖。
連鎖を断ち切るには、本人も周りも両方だと私は思っています。
患者はもちろん、難しいとは思いますが患者の環境までご配慮頂ければなぁと願います。
周りがバカで「お前は◯◯(ADHD、ASD、LDなど)だから」と言う人が身近にいると、せっかくの診断が患者の足枷にもなり得ます。

その子の将来、本当にその判断で救いや助けになりますか?その子の可能性を奪っていませんか?
どうか、目の前のお子さん(患者)をよろしくお願いします。



2024年時点、中学生〜二十代くらいで診断を受けた方々へ

私が思うに、コロナ禍の「正しく恐れる」と同じく「正しく対処して」くださいませ。
ご自身の特性を理解し、対応策を考え実行して試行錯誤していればそれで素晴らしいと思ってください。
◯◯(ADHD、ASD、LDなど)だからと、そのせいばかりにできればしないで。◯◯だけど、こうすればましになると考えて欲しい。
Enjoy making mistakes!And Let's try!

それから、
◯◯だからと周りの方に打ち明けて、サポートしてもらえるなら良いけれど、バカな健常者は「あいつは◯◯だから、このミスは◯◯のあいつのせい」とするバカも、たまにいるのでお気をつけください。

難しいとは思いますが、ご自身の改善点と相手の方の誤解を見極めるようになさったらいいと思います。
名前のない小瓶
213623通目の宛名のないメール
この小瓶にお返事をする
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います。
※宛メは受け止めてあげる場所です。否定や批判のお返事はしないでください。
お返事が届いています
名前のない小瓶
この国は、一般ルートから外れる事を良しとしませんよね。
同調圧力の中にいるばかりでは、空気を読み合うばかりでは、なにも新しいことは生まれないのに…

先進国の中でも、日本は自殺率が高いそうです。心を病んで一般ルートから外れるくらいなら、周りからあの人どうしたのと思われるくらいなら、死んだほうがマシな国ってことですね。
まぁ日本なんてその時点でもう先進国とは言わないのかもしれませんが…。

子供達を、それがまだ3歳くらいの幼児たちであっても、すぐ加害者と被害者という立場に分けたり、定型発達と発達障害に分けたり…

いろんなタイプの人間の中で生活するという貴重な経験は小学校中学校くらいでしか出来ないのにね。

今は失敗や衝突から学ぶことも少なくなってるのかなーと思います。
翠雨
もっと病院に行くとか、カウンセリングを受けに行ったりだとかが気軽にできる世の中というか、そういう風潮になったらいいですよね…
この小瓶にお返事をする
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います。
※宛メは受け止めてあげる場所です。否定や批判のお返事はしないでください。
以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メコラム 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト 宛メ本 小瓶に手紙を入れて流す
宛メについて
宛メのこころえ(利用者さんの言葉) お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me