学校の皆でバス乗るの嫌だ(;_;)
2時間も揺れてないといけない!!
トイレが異常にちかいから不安だ!
いつも、皆でバスのる時
緊張して気分悪くなる(ρ_;)
途中でトイレいけないし。
水を飲まなければいいんだろうか。。
送迎バスだからもっと嫌だ!計4時間!!
でもサボる訳にはいかないし…
くだらないことで悩む日々。。
あ゛ー(泣)
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ななしさん
1度心療内科に行くことをお奨めします。案外幼児期の自分でも気付かないトラウマが原因だったりするかもしれないからです。
ななしさん
寝てりゃいいよ
ななしさん
過活動膀胱というやつでは?
緊張でトイレ(小)が近くなるのは、
水飲むとか飲まないとか気にしたら余計に行きたくなるらしいです。
私は時々トイレ(大)の方を急にもよおして、下しちゃうことがあって、
駅のトイレ駆け込んだり、電車のトイレ使ったり、
バス途中下車したこともあります。
毎日毎日、そういう症状が出るわけではないのですが
2~3ヶ月に1度は(多い時は月2回ぐらい)起こって辛いですー;
病院では過敏性腸症候群と言われて、整腸剤の処方もしてもらったこと
ありますが、整腸剤使ったら使ったでガスが溜まって…orz
今のところは諦めて自分の体質とつきあってくことにしました。
お互い自分の体質を良く知って、仲良くなっていけるといいですね><
7ml
ななしさん
【小瓶主さんからお返事きたよ】
お返事ありがとうございます!
行きはドキドキしてるので、寝るとしたら帰りですね(T_T)
心療内科は、前に違う悩みで周りに「行ってみたら?」
と言われましたが、抵抗があるというか、行っても変わらない気がするので気が乗りません、、。
ななしさん
【小瓶主さんからお返事きたよ】
7mlさん、お返事ありがとうございます。
過活動膀胱、過敏性腸症候群…。保健の先生に聞いたり調べたりしようと思います。
あなたも辛い思いをしているのですね
それなのに私を心配してくださってありがとうございます。
私も、今は自分の体質を受け入れようと思います。
ありがとうございます。
ななしさん
私も同じです!
その気持ちメッチャわかります。
お互い頑張っていきましよう
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項