家にADHDの薬が大量にある。姉が断れずにもらってくる。
消費しないとなぁ。ADHDもありそうだし。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ななしさん
あなたが直接その薬を調剤薬局でもらってるわけじゃないなら、消費しちゃダメでしょ。法令違反。
コンサータかビバンセか、それとも違うかも分からないけど、お姉さんが“断れずに”もらってくるっていう状況がおかしいよね。
将来の濫用やオーバードーズのために、主治医の前では「しっかり飲んでます」って言って、実は机の引き出しにたんまり溜め込んでる人もいっぱいいるんだから。
すぐに調剤薬局に相談して、ちゃんと残薬処理してもらいなよ?
そうすれば薬剤師から医師へ疑義照会して、今度から処方日数を減らしてと話してくれるさ。
ななしさん
処方箋を出して調剤してもらっている薬局に、余っている薬を持っていって、相談したほうがいいのでは?
処方薬の状態について、薬剤師から直接医師に連絡してくれたり、次回の診察の際に医師に渡すメモを書いてくれたりしてもらえると思います。
余っているからといって、処方薬を別の人間が勝手に飲んだり、譲渡したりするのは法律違反ですし、危険なのでやめましょう。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項