心がしんどくて動けない。
でもうつ病じゃない。
周りの人にまた甘えだ、怠けだって言われるのが怖くて言えない。
3年前に軽いうつ状態になり、そこから2年くらい引きこもりのような生活を送っていました。
今年の春頃からなんとかまた普通の生活に戻って大学生をしています。
でも、ここ数日抑うつのようなものや死にたいとか、しんどくて動けないようなことが戻ってきてしまいました。
休日だったので何もしないで休みましたが、それでも苦しいのがなくならない。
明日からまた学校が始まってしまうのに、しんどくて苦しい気持ちがなくならないんです。
なんとか明日は学校に行くけれど、このまま前みたいになってしまったらどうしたらいいの…?
動けるようになってやっと言い合いや衝突がなくなった家族になんて言えばいいの?
またしんどくなったとか、言えないよ…
また甘えだって、怠けだって、どうするの?って責められるだけだよ
やっぱり自分のせいで、
出来損ないの私のせいだから
なんでこんなに上手く生きれないんだろう
なんでこんなに生きるの下手なんだろう
やらなきゃいけないこと
たくさん溜まってしまって
でも心は苦しくて動けなくて
でもきっと甘えで怠けで、自分の限界考えずに突っ走った自分が悪いから
誰にも言えない
どうせ私が悪いから
私が悪いって分かってるから
でもしんどいよ。
どんだけ人に迷惑かければ私は気が済むんだろう。
もう休みたいよ
もう何もしたくない
もう生きるのやめたい
でもそんなの許されるわけなくて
自業自得なんだから
でも死ぬことができなくて
ただただ、しんどいです…
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
すごく分かります。
自分のせいでこうなってるのに、とか
しんどいって言ったらまた怒られるだろうな、とか
やらなきゃいけないこといっぱいあるのにできない、とか
全部自業自得なのに誰かにわかって欲しいって思ってしまう
とか
小瓶主さんと同じようなことをよく思います。
下手な文でごめんなさい。
でもすごく共感したんです。
辛いですよね、しんどいですよね
あなたは本当に頑張ってます。
私はこんな励みにもならない文しか送れませんが、あなたと同じようなことを思ってる人はいます。
1人じゃないです。
あなたが楽になれる日が来ますように。
ななしさん
その後の体調はどうですか?
生きるのが下手なんじゃなくて、頑張り過ぎたり我慢したり、無理をしてきたんじゃないかなと思います。
甘えでも、怠けでもない。
精一杯生きていたら、心のコップから水が溢れて自分では止められなくなることだってあります。
そうしたくて、そうなったんじゃない。
あなたは悪くない。
人生は山登りみたいなもので、平たんな道を歩けるときばかりはないです。時には息切れをしたら、休憩をいれてもいいんです。あなたの人生なのですから。
区や市の役所で、こころの健康相談といって電話での相談や面談をしています。専門の方が話を聞いてくれる無料のサービスです。もしよかったら、お住まいのところのホームページを見てみてください。
また吐き出したくなったらここに来てください。
いつでもみんながあなたをここで待っています。
あなたの心が少しでも楽になれますように。
こんにちは
とても辛い気持ちを家族に分かってもらえず、「怠け」「甘え」と決めつけられてしまうのは、とても辛いし苦しいですよね。
4月から大学生されているのですね。
体調悪いと、レポートとかも溜まっていき、ますます追い詰められて、気持ちが休まらないですよね(私も経験あります)
何学部の何年生かは書かれていないので分かりませんが、私は決して甘えではないと思いますので、大学にカウンセリングルームなどがあれば、そちらで相談されてみるのはいかがでしょうか?
カウンセリングルームがないなら、信頼できる教授や助手さんなどがいらしたら、その方に体調のことを相談されてみてもいいと思います。
体調のことを理解していただいたら、レポートの期限を少し延ばしていただくことや最低限この単位だけ取り、選択科目は来年度以降にまわしても卒業できるなどの履修相談にものっていただくことは、難しいでしょうか?
大学は長期休みがあると思うので、履修相談にのっていただくなどして、何とか春休みまで頑張って、春休みにゆっくり休めば、小瓶主様の体調もよくなってくるのではと感じました。
レポート作成などは、その履修科目が得意な友人に助けてもらえる点は少し教えてもらったりするなどは難しいでしょうか?(やってもらうという意味ではありません。もしもレポートなどが全く溜まっていない状況なら、検討違いのことを長々書いてしまいすみません)
どなたかお一人でも、真剣に相談にのってくださり、小瓶主様の体調を理解してくれる方が見つかるといいですね。
小瓶主様の体調が良くなられますことを願っています。
長文失礼致しました。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項