自殺は悪って考えらしい。
だったら
『死にたい』
『自分なんて死ねば良い』
『もう死ぬ』
って言葉も全部悪って事だろう?
仕事が辛くて死にたい。
虐待されてて死にたい。
虐められてて死にたい。
受験に失敗して死にたい。
就職に失敗して死にたい。
相談する相手がいなくて死にたい。
普通に生きていけないから死にたい。
これ全部悪ってことだろ?
自分の死を望むのだから。
自殺を望むのは悪ならどんな境遇であろうと生きろってことだろう?
辛くても我慢して生きろってことだろう?
死ぬと言うことが悪なら死のうとしてる奴、死を望む奴は全員悪ってことだ。
俺だって楽になれるなら死にてえんだぞ?
だが死ぬのは悪なんだろ?
そして死んだって楽になれる保証はねえんだ。
また同じようにどこかの誰かに自我が宿って同じような目にあう可能性だってあるんだ。
俺の人生が別の誰かが死んだあとの生まれ変わりかもしんねえからな?
そうだとしたら死んだって楽になれなかったってことだ。
だから死にたい奴は信じて死ねば良いとおもってるがそれも悪なのか?
悪だと言うなら何と言えば良い?
どうしたらいい?
死にたいって人間をどうしたら救える?
死ねばよいは言っちゃダメ。
死んじゃダメも言っちゃダメ。
甘やかしたって何も解決しない。
無視するのが最適解か?
逃げたって良いなら生きることから逃げたって良いはずだ。
死ぬのが悪ならぶん殴ってでも止めろよ。
死なせないことが優しさなら辛くても生きろって思い知らさなきゃダメだろ。
俺は頑張っていきようとしてんだ。
死ぬのは悪で逃げだからな。
そうやって1人でも多く生きた方が良いだろう?
俺は自分の生き死には自分で決めたい。
生きるのも死ぬのも自分の意思だ。
だから他人の生き死にもその本人が決めたら良いって意味で死にたいなら死ねば良いって言うし、そうでないなら生きろって言う。
死にたいと思ってる人間を止めなきゃいけない理由はないが、それを悪だと言うなら死にたいって人間を全員止めてみせてくれ。
死にたい、もう死ぬって言葉をなくしてくれ。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ななしさん
そもそも苦しみってなんだろう。彼女欲しいと思っていて、自分にはできない。それが苦しいと思っていた。もし、美人な彼女できたらその苦しみから解放されるって事ですよね。
でも、美人な彼女の性格が最悪だったら。やっぱ苦しいから別れたい。そうなったら苦しみから解放されるって事ですよね。
それだったら最初の苦しみってなんだったんだろう。あれこれ聞くと、矛盾が多く、どこに幸せなんてあるんだろう。
僕も仕事していて、昔はそれなりに収入も貯金もあって、普通に生活しようとしたらできた。だけど、あの時幸せではなかった。今とあんまり変わってないそう思ってます。
今、その真逆になったら、そこに戻ったら幸せと考えてる自分がいます。少しでも収入があれば飯だって食べられる。風呂だって入れる。しかし、あの当時しなかった。
死にたい。と願う人の中にそれなりに幸せの人もいれば、極端に不自由で死にたいって人もいる。その人とどっちが一番苦しいのかですね。
何が書きたかったのか、結局どう考えて生きるか。それが全てなのかな。だから死にたいのは、確かに環境もあるし、不自由もあるけど、それをどう捉えるかでまた違う世界にも見えない事はないです。実際は辛いけど、ちょっと光感じると、人って希望を見出す。ただ少しの違いだけで、人は死にたいから、生きたいに変わってるように思いますけど。たったちょっと光。たったそれだけ。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項