ども、奏汰です。
金曜日にね、担任と面談があったんだけど、そこに生徒会の先生が来て、
俺の生態について、聞いてもらってたw
担任が呼んだんだって。
でね、色々喋って。
最後の方にね、先生が、
ちょっとなんて言われたのか忘れたけど、
来週の水曜日に学校に児相の人が来るって。
家庭環境しんでて、俺の自殺未遂とか、
保健室の先生が月曜日に「会えないかと思った(自殺によって)」っていわれたり、
先生方も週末心配してるしさって。
で、頼れる先を増やすために、
児相の職員召喚して、ちょっと喋っとくかって。
水曜日に担任が児相に電話して、
それも、学年主任とか、いつも悩み言ってる先生方に相談して。
で、金曜日に俺に伝えて、
来週の水曜日の放課後、くるよって。
ちょっと楽しみ。でも、ちょっと怖い。
どんな人なんだろ?怖いかな?男性かな女性かな。
若いかな?背高いかな?、、俺のこと否定しないかな、、?
色々気になるけど、まぁ、有意義な時間を過ごせますように。
以上、言いたいことを言う奏汰でした。
お返事をください
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ななしさん
自分も同じ感じだった!
ただその後の流れは違ったかな?
そのときのこと思い出したから書いとく〜。
迷惑だったらごめん。
なんかね、担任との面談で笑いながら「そんなことしたら親から殴られます〜笑笑」って言ったら
心配した担任がその日のうちに学年主任に話してて
次の日に呼び出されて担任、学年主任と面談したんよ。
途中で生徒指導の先生もきて、あんまり広くない部屋に先生3人(うち2人は強面)対自分っていうかなりシュールな状況だった。
担任が若い先生でわりと仲良かったのが救いだった笑。
で、親に連絡して注意していいかって聞かれたんだけど、そんなことされたら悪化するって思ったから拒否した。
そしたら親には連絡しないでくれた。
で、その次の週、学年集会が終わって教室に戻ってる途中で急に担任と学年主任が寄ってきて「児相の人が話したいって。今日の午後くる」って言われて、
その日の午後に児相の人と初めて会った。
中年の男性と女性が一人ずつだった。
どっちも優しかったよ。穏やかでよく話を聞いてくれた。
家庭環境のこととか聞かれるままに話したら、
しばらく保護しますって話になって
児相の人と車に乗って児相に行って、そのまま保護所に入った。
あれからいろいろ変わったよ。
良い方向にね。
だから自分は児相の人たちと児相に繋いでくれた先生たちに感謝してる。
有意義な時間が過ごせるといいですね!
私は小学生の子供がいて、色々と悩みがつきないので、最近やっと専門の方に相談してみたのですが、相談してみて良かったなぁと思いました。
児相の方なら今までたくさんの子供達をみてきていると思いますし、思ってることなんでも話して、聞いてもらっちゃいましょう!
ななしさん
私の時は若い女の人2人で、1人髪カールでつけ眉毛つけてて、ネイルバッチバチのギャルっぽい人きてちょと身構えたけど、めっちゃ話しやすかったし、仲良くなった。多分大丈夫だと思う
ななしさん
事情をあまり知らない者ですが、小瓶主さんの今後が良い方向に進むことを願っています。
心配ですが、色んな人に頼ったり話したりできているようで安心しました。これからもたくさん頼って、ここにも何かあったらいつでも小瓶流してくださいね。
ななしさん
こんばんは 中2です
すみません,年齢の記載がなかったので,
上から目線だったらすみません
児相ですか…。
怖い人とか,あなたを否定するということは
まずないと思います
きっと、あなたの話をちゃんと
聞こうとしてくれます
怖がらずに、自分の言いたいことを言って見たらいかがでしょう?
それでダメだったら,他にいくらでも相談先はあります。
日本には、たくさんのチャイルドラインが
いますよ!!
もしよかったら,また小瓶を流してくれたら,返します‼︎1人で悩んでないで、相談してください‼︎
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項