LINEスタンプ 宛メとは?

断薬症状ってやばいのかな?眼科で病気の疑惑が出て、精神科の薬を眠剤と体内時計整えるやつ以外、止められちゃったー

カテゴリ

いろんな病院に通院してる蒼月です。眼科で病気の疑惑が出て、精神科の薬を眠剤と体内時計整えるやつ以外、止められちゃったー。もし確定したら内科にも影響出るのか?

断薬症状はわからないけど、最近胸と頭が痛い気がするのは、気のせいでしょうか。気分は変わってないと思うけど、声出にくいし。何事もなく終わってくれ。頼むから。

216531通目の宛名のないメール
小瓶主の返事あり
この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

お返事が届いています
僕の現在位置@DND

離脱症状をゼロにするのは難しいけれど、軽減することはできる。
3種類の薬が体に入らなくなった状態だからねー、環境の変化に体も困っちゃってると思う。
ただ医師は、離脱症状のリスクよりも、休薬するベネフィットのほうが勝るって判断したんだよね、きっと。

その3種類+眼科と聞いてふっと思ったのは、BZ眼症という病気のこと。
症状は開瞼困難、羞明、変視症などが多くて、誤診されることも多いから主治医によく訊いてみてね。

何もない事を祈ります。

蒼月
(小瓶主)

みんな心配してくれてありがとう。みたら返事一気に来ててびっくりした(笑笑)

一応、精神科の先生にも聞いてて処方もストップしちゃってる。だから、眼科の検査頑張って白黒つけてくる。止まったのは、抗不安薬と、抗うつ薬と副作用防止の薬かな。

僕の現在位置@DND

何を休薬したのか分かれば、なんかお返事できるかもー。

ななしさん

断薬経験あります。

薬の強さによって、症状は人それぞれあるみたいです。

徐々に減薬してください

わたしは、厳しいときは安定するまでキープして

また再開して、ゆっくり減らしていきました。

時間はかかるけど、焦らずにやっていきましょう!

必ず減薬断薬できるとおもいます。

ぱんの耳

え、精神科の薬止められちゃったの!?
それは絶対、禁断症状つらいじゃん!
私、毎日大量に薬飲んでないと毎日の生活送ることもできないよ…?

本当に、何事もなく終わりますように…!!
あと、蒼月さんが苦しみませんように!!!
私、スマホに向かってお祈りします!

ななしさん

長期間飲んでいた薬をいきなり断薬すると、場合によっては離脱症状が出ます。

症状は様々ですが辛い思いをするので、精神科に通っているなら医師に確認したほうがいいと思います。

この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メコラム 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト 宛メ本 小瓶に手紙を入れて流す
宛メについて
宛メのこころえ(利用者さんの言葉) お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me