いろんな病院に通院してる蒼月です。眼科で病気の疑惑が出て、精神科の薬を眠剤と体内時計整えるやつ以外、止められちゃったー。もし確定したら内科にも影響出るのか?
断薬症状はわからないけど、最近胸と頭が痛い気がするのは、気のせいでしょうか。気分は変わってないと思うけど、声出にくいし。何事もなく終わってくれ。頼むから。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
離脱症状をゼロにするのは難しいけれど、軽減することはできる。
3種類の薬が体に入らなくなった状態だからねー、環境の変化に体も困っちゃってると思う。
ただ医師は、離脱症状のリスクよりも、休薬するベネフィットのほうが勝るって判断したんだよね、きっと。
その3種類+眼科と聞いてふっと思ったのは、BZ眼症という病気のこと。
症状は開瞼困難、羞明、変視症などが多くて、誤診されることも多いから主治医によく訊いてみてね。
何もない事を祈ります。
みんな心配してくれてありがとう。みたら返事一気に来ててびっくりした(笑笑)
一応、精神科の先生にも聞いてて処方もストップしちゃってる。だから、眼科の検査頑張って白黒つけてくる。止まったのは、抗不安薬と、抗うつ薬と副作用防止の薬かな。
ななしさん
断薬経験あります。
薬の強さによって、症状は人それぞれあるみたいです。
徐々に減薬してください
わたしは、厳しいときは安定するまでキープして
また再開して、ゆっくり減らしていきました。
時間はかかるけど、焦らずにやっていきましょう!
必ず減薬断薬できるとおもいます。
え、精神科の薬止められちゃったの!?
それは絶対、禁断症状つらいじゃん!
私、毎日大量に薬飲んでないと毎日の生活送ることもできないよ…?
本当に、何事もなく終わりますように…!!
あと、蒼月さんが苦しみませんように!!!
私、スマホに向かってお祈りします!
ななしさん
長期間飲んでいた薬をいきなり断薬すると、場合によっては離脱症状が出ます。
症状は様々ですが辛い思いをするので、精神科に通っているなら医師に確認したほうがいいと思います。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項