LINEスタンプ 宛メとは?

彼氏くんの首にこちょこちょしてたら手にぎゅーしてくれた嬉しい。でもすぐお家に帰る。私のこと嫌いなの?

カテゴリ

彼氏くんの首に
こちょこちょしてたら
その手を掴んで
手にぎゅーしてくれた
嬉しい。
だからばっくはぐした
でもすぐお家に帰る。
私のこと嫌いなの?
朝挨拶しても
そっぽ向いてちっちゃい声で
「オハヨウ」っていう
ねぇなんなのーーーーーー!
ムカムカッーーーーーーーー
ナンデヤネーーーーーーーーーーーーーーーーーーン

217711通目の宛名のないメール
小瓶主の返事あり
この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

お返事が届いています
ぱんの耳

うーん…


私ね、本当の自分でいる人なんてほとんどいないと思うよ。
ありのままの自分でいるって、とっても難しいことだから。
自分を偽るって、いろんな理由があると思う。
皆が求めてるキャラになるため、自分を守るため、関係を円満に保つため。
他にもいろんな理由があるけど、私は、自分を偽ることはだめなことだとは思わない。
本当の自分は別にいると思ってるありすも本当のありすだし、自分を偽って愛されてるありすも、本当のありすだよ。



私も偽っちゃうことに悩んだことがあるんだけど、一つだけ面白い考え方があるの。
ちょっと哲学的なんだけど、紹介するね。

分人っていう考え方なんだけど。
実は軸になる「本当の自分」なんていなくて、環境によって引き出されるいろんな自分(分人)がいるだけだっていう考え方。
言葉にすると難しいけど、例えばの話をすると、

家の中にいる時のありす、彼氏くんと一緒にいるありす、学校にいるありす。
全部、ちょっとずつ違うでしょ?
それは、「本当のありす」がいろんな仮面をかぶってるわけじゃなくて、家の中とか学校とか、環境に応じてありすのいろんな面が現れてるだけなんだよってこと。

うーん、私も書いててわかりにくいなーって思ったけど、伝わったら嬉しい。
分人って調べたら出てくると思うんだけど…。



いろんな考え方があるけど、愛されてることを悲観する必要なんてないよ!
愛されてても愛されてなくても悲しいなんて、苦しいもん。
自分を肯定できる考え方を見つけてみてね。

名前のない小瓶
(小瓶主)

でもさ
本当の自分で接したことなくて
本当の自分じゃなくて
偽物の私が好きなんだよ。
だから今更本当の自分には
もう、戻れないの。
本当の私を愛してくれる人は
多分いない。
宛メでも本当の自分では
無いんだよ。
でもみんなが好きなのは
愛してるのは本当。
私、変でしょ?

ぱんの耳

照れてるのかな…?
ありすのことが嫌いなわけじゃないと思うよ。
だって、手にぎゅーなんて嫌いな人にするわけないじゃん!
自身を持って!!


んーーそれにしても羨ましい!
私もそんなやりとりを誰かとしてみたい!
ほんとに、どうやったら付き合えるの??
その前に、どうやったら恋できるの??
分かんないよ…泣

この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メコラム 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト 宛メ本 小瓶に手紙を入れて流す
宛メについて
宛メのこころえ(利用者さんの言葉) お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me