LINEスタンプ 宛メとは?

『入浴剤は、そりゃあ好きだけども…♨️』

カテゴリ

ウサギは、マンガ、洗剤マニアの他に、実は『入浴剤マニア』でもあるのです。
(※他にも ありますが…。こうなると、もう 生粋のマニアw)
🛁🧴 🐇~♪

最近のお気にいりは、冬にピッタリな『ゆず』の香り!
🍊🐰
もう 少ししたら、ほんのりピンク色な、桜の香りなんかも 楽しみです…。
🌸


こないだ、なにかの『おまけ』で、薬用っぽい温泉系の入浴剤を 1つもらって、夜がくるのを すごい楽しみにしてたんですが……
♨️🐰~🎵 (わぁい)

いざ、入れてみたらー

🐰『………くっ……… くッッ、』


くちゃ~~~~~~~い‼️‼️
🤭💦


……どうも、『硫黄(いおう)』の キッツい種類の、まさに 薬効重視な入浴剤だったようです…(😭)。

入れる前に嗅げば よかったけど、時 すでに遅し!
たちまち 我が家の新品の湯は、

○湯の色………
野原ひろし(※クレヨンしんちゃん🖍️)が、靴下を脱いだときに出る 謎のケムリ色。
○香り………
(※ゴッドファーザーの口調で)
『おいおい…w。誰だ? 風呂ん中で○○○したヤツは?🔫😊』

ーとんでもない事態となってしまいました。
🛁 🐇💬


…その日は もう、
『お風呂に入ったばかりなのに 臭いって どういうこと?』
状態で 布団に入りましたのが、なんともいえず 切なくて………
🛏️

これからは、『薬用』と書かれたものは、ちょっと注意しようと思いました。
🐰💧

218546通目の宛名のないメール
この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

お返事が届いています
月魔知兎🌕️🐇
(小瓶主)

つきまちうさぎ🌕️🐇

⛄ゆきさん

そう、私が 調べたのも『かもす』でした!
(※1種類くらいしかでないから、おそらく それっぽいですよね。)
🧴🐰

"ダブ"といえば……
今年は、キンモクセイの香りも出てたような気がします。
🌼
馬油は、昔 ケガをした際に クリームをよく塗ってたような気がするなぁ。
(独特の香りですが、けっこう効きますよ)
🐴

yuki.

うさぎさんへ

『ビワの葉』ボディソープは知らなかったです。
我が家では昔から『Dove(ダヴ)』を使ってて、1人暮らしの時も惰性で使ってました。

私が気に入ってた豆乳シャンプーはそこのスパのロゴが入ってたような記憶があるのですが、少々うろ覚えです。

調べてみたら『かもす温泉豆乳シャンプー』の容器が私の記憶のイメージに近いので、もしかしたらこれが置いてあったのかもしれません。

他にも馬油シャンプーとか4種類程置いてあったんですが今は2種類っぽいんですよね。

通販で買ってみようにも18Lで1万程するので、確証があるならともかくお試しで買うには勇気がいる値段です。

近くに売ってるところがあれば1本お試しで使ってみたいところです。

月魔知兎🌕️🐇
(小瓶主)

つきまちうさぎ🌕️🐇

🐩nanahaさん

『温泡』、『バスラボ』、『バスロマン』…
あれぞ 日本人の心です。
🛁🚿

ゆずは、やはり人気ありそうですね。
(嬉しいです!😆🍊)

なんのお湯に入ったのでせうか?🐰
…いずれにせよ、やはり お風呂はよいものですね!

月魔知兎🌕️🐇
(小瓶主)

つきまちうさぎ🌕️🐇

⛄ゆきさん

銭湯!♨️
懐かしいなぁ……🐰
(※うちの近所のは、学生の頃には もう つぶれてしまいました💧)

漢方でも、薬くさいのは まだ いいのです。
タマゴ(っぺ)臭いのは………
あれは、ないですね。🐣

ところで、豆乳シャンプー?!
それは、初耳です!🧴
(※さっそく ググってみましょう)

昔から おなじみといえば、『ビワの葉』ボディーソープなんかも、懐かしいですが……知ってますでしょうか?

nanaha.

うさぎさん、こんにちは☀️

僕も入浴剤大好きです♨️
ゆず好きなのも一緒です♪

僕は「温泡」と「バスラボ」という種類の入浴剤大好きで…✨️
母親と一緒に入浴剤開拓に励んでます!

確かに、硫黄系は好き嫌い分かれますし、薬用とかは結構においとかきついですもんね…💦
期待していた分、落差が激しそうです。

今日も楽しいお話ありがとうございました!
今からお風呂入ってきます🛁
なんの入浴剤にしようかな…🍊🍑🍇🍎🍋🌲

yuki.

思っていたものと違ったのは残念でしたね…。

私は近所のスーパー銭湯にある漢方風呂が好きだったりします。
湯加減や漢方の匂いがなんか心地よい。

そこに置いてあった豆乳シャンプーも湯上がりにさっぱりした感覚とほのかに甘い感じの匂いが残ってて好きだったんですが、売ってないし、いつの間にか備え付けからも消えてしまって残念です。

風呂は命の洗濯。
快適なお風呂に浸かりたいものですね。

月魔知兎🌕️🐇
(小瓶主)

つきまちうさぎ🌕️🐇

🐹ななしさん

いらっしゃい、ななしさん!😊

なんか、昔から あるにはあるんですよね。
硫黄 独特の、『たまご臭🐣』のキッツい入浴剤が……💧

たしかに お肌にはいいのかもしれませんけども、お風呂で大事な『癒しと リラックス感』は あの臭さで けっこう台無しですよ……。
♨️~プププーン

…思わず『心の中のゴッドファーザー』が 目覚めてしまうほどに…。
🔫😊

ななしさん

それは大変ですね。私もどんな匂いなのか注意したいと思いました。ゆずの入浴剤めっちゃいいですよね〜。小瓶主さんの書く文が面白くて、楽しく読ませて頂きました!

この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メコラム 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト 宛メ本 小瓶に手紙を入れて流す
宛メについて
宛メのこころえ(利用者さんの言葉) お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me