LINEスタンプ 宛メとは?

ブラック○○園 不正を隠す保○課。園の悪事を役所の保○課へ。知らせてくれた方がいた

カテゴリ

ブラック○○園 不正を隠す保○課

園の悪事を役所の保○課へ
知らせてくれた方がいた。

◇補助金詐欺
  園に勤務していない人の名前を
  役所に申請し「認可園」にしている。
  補助金は園の運営会社に上納、
  園の赤字の補填。

◇保育士が足りていない
  子どもの人数に対して、
  保育士が不足したまま保育している。
  乳児を幼児クラスに振り分け、
  無理やり保育している。
  ホームページには「保育士 十何名」
  と、堂々と載せている。
  大ウソつき!

◇保育士がどんどん辞めていく
  役職名だけの、園の責任者が無能…
  口先だけで、保育が分からない、
  仕事ができない…
  責任者なのに無責任…
  職員も危機を感じて、
  どんどん辞めていく。
  そんな所に自分の知り合いを
  就職させている、人でなしがいる。
  普通ならこんな職場すすめない。

◇給料未払い
  保育士経験十何年の保育士が、
  ○○名います。と申請。
  人数分の補助金をせしめる。
  お気に入り職員には、
 「○○手当て」として何万も入り、
  園の改善を訴える職員には、
  手当て無し。
  系列園の中には給料の2ヶ月分 もの
  手当てが入った職員もいた。

◇園児の保護者さんからの苦情を無視
  保護者さんからの苦情も、
  「役所からの指導がなければ、
  説明会もしない。」
  と、保護者さんからの声も無視。
  この対応に、
  退園するご家庭もあった。

そして、役所の保○課の対応。
・施設の不正に対応する部署に伝えます。
  その部署が、
  その園へ電話で確認するか、
  抜き打ちで確認に行くか、
  どのような対応をするかは、
  保○課では分かりません。

・給料のことも調べることはできるが、
  手間がかかるので、
  調べてほしいと言わないでくれ。

これだけの案件があるのに、
何の対応もしない役所の保○課…

これが保○園、幼○園を管轄する
どこかの市役所の保○課の仕事です。

役所がダメならどこに通報すれば
いいのでしょうか?

もう本当に嫌だ…

218762通目の宛名のないメール
この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

お返事が届いています

ななしさん

詐欺の証拠があるなら警察に行く

役所がダメなら上級官庁に陳情して指導させる

あとはマスコミに垂れ流す

内部事情を知っている職員が口をつぐんでいて、外部から通報されると、黙って見ていた職員も共犯にされる危険があるので、通報したという証拠は必ず残しておいてください

この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メコラム 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト 宛メ本 小瓶に手紙を入れて流す
宛メについて
宛メのこころえ(利用者さんの言葉) お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me