LINEスタンプ 宛メとは?

何もしていないのに、何もしたくないです。夢中なことをしていても急に無気力になったりします。同じ方いますか?

カテゴリ

こんにちは。
私は学校へ行くのが辛く、引きこもりつつ通信高校→通信大学に通っています(ほぼ自宅です)。
私は家で、皿洗いと米炊きの役割を持っていて、毎日しています。
ここまで読んで頂いて、どう感じますか?
私は、大抵の人はこの程度普通にこなせるはずだと思っています。
ですが私は、突然無気力におそわれて、何もしたくなる時があります。体は鉛のようにズーンと重く感じ、考え方が「何もしたくない」で埋め尽くされます。
そういう時は作業を中止し、横になってしばらく待つと、少しだけ症状が軽くなり、音楽などを聴いて気をそらしつつ作業に戻って強制的に解決してます。
皿洗いの時は特にそういう時が多く、2回に分けてやり切っています。
ゲームなどの好きなことをしていても、夢中になっていても、フッと急に頭が「何もしたくない」で満たされて疲れを感じる時もあります。
世の中の人々は、私の学業、皿洗い、米炊きなんて半日以下で出来ちゃいますよね。
自宅にいて自由な時間も人より多いはずで、親にも頭があがらない、ありがたい環境にいるのに「何もしたくない」と横になっていることに自己肯定感が下がっています。
私と同じような方はいるのでしょうか?こういう時どうしてますか。

218856通目の宛名のないメール
小瓶主の返事あり
この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

お返事が届いています
切実
(小瓶主)

こんにちは。切実です。
もう覚えていらっしゃらないかもしれませんが、お礼を言わせて下さい。
私は、大学を無事卒業することが出来ました。
それも周りの方、家族や学校の先生方、小瓶に返事を下さったななしさんのおかげです。

この質問をした時、毎晩パニック状態で、人の10分の1も出来ないような自分を責めていましたが、ななしさんが優しい言葉を書きこんで下さり「私、頑張っているんだな」と自分を見つめ直す事ができました。
辛い時、何度も読み返して涙が出つつも踏ん張ってここまでくる事ができました。本当にお返事が力になりました。ありがとうございます。
今、私はやっぱり無職の人生超とぼとぼ歩きですが、自分をそれ程責めないようになって、皿洗いと米炊きをいつも通り長い時間をかけて終わらせています。
感謝しています。本当にありがとうございました。(お返事不用です。)

ななしさん

学業と家事の両立。すごいじゃないですか!
気力と体力の許す範囲で精一杯の努力をされているんだな、って思います。
切実さんの家事のお陰で、ご家族は美味しいご飯を清潔な食器で食べられるんですから。
そこは誇りを持っていいと思いますよ。

私はもう学生ではないのですが、精神の病気と肉体の病気の後遺症があって、実質的に引きこもり状態です。
一応、簡単な家事はやっているんですけどね。
自由時間は本を読んだりYouTubeを見たり、はたから見れば気楽な生活なのでしょう。
それでも、体が重くて無気力になる時ってあるんですよね。
虚しいとか、不安とか、寂しいとか、色んな感情に呑み込まれる感じ。
好きな動画流しながら機械的に作業を続けているうちに気持ちが軽くなることもあるけど、どうしても無理な時は私も一旦横になって休みます。

家事も学業も、「効率的にこなしてる誰か」と自分を比べなくてもいいんですよ。
やること自体が尊いのですから。

この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メコラム 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト 宛メ本 小瓶に手紙を入れて流す
宛メについて
宛メのこころえ(利用者さんの言葉) お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me