会社が突然の倒産。
先行きが怪しいのはわかっていて、その現実から目を背け続けてきた末にいきなり叩きつけられた結末…。
おかげで旦那とは険悪な雰囲気になってしまって今日ついに久々の大ゲンカ…。
ただでさえ不安でゆっくり今後のこと相談したかったのに…。
幸いにも同期で仲よかった人が(彼女は知識と経験が豊富)メールしてもいい?と言ってくれたおかげでいろいろ相談ができる。
愚痴を聞いて心配してくれる友達がいる。
これらはものすごく恵まれたこと。
特に同じ状況にいる元同期の存在は何より心強い…。
友達は旦那が厳しすぎだと怒ってくれてたけどそれでも自分の旦那が求めることだし前から言われてて目を背けてたり努力が足りなかったりしてたから言い訳しないでまずは応えて結果出さないとね…。
本当は逃げ出したい…何もかもから。
だけど立ち向かわなきゃダメなんだよね…試練の時なんだよね…。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ななしさん
ダンナさん、主さんにどんだけ求めるんだろね。
主さんがどのくらいのことをしてるのか、見たわけではないので、頑張ってるかどうかわからないけど、それにしてもたくさんのことを望みすぎな気がします。
気を抜く暇がない。
あまり労ってるようにも見えない。
ダンナさんというのは、多かれ少なかれ、妻にあれもこれもと押し付けるものだとは思うけど。
会社、倒産したのは主さんの責任ではないし。
またお仕事探せばいいじゃない。
そんなにケンカするほどのことかな?
ななしさん
人は崖っぷちに立たされると何倍もレベルアップできるよ。
逃げちゃダメだ!逃げちゃダメだ!逃げちゃダメだ!
ななしさん
【小瓶主さんからお返事きたよ】
お返事ありがとうございます。
夫の言うことは確かに正論です。
私も甘く考えてた部分は多々ありました。
しかし、会社都合での退職(解雇)となった場合、今は失業手当やら国民健康保険、年金などかなり優遇されることがお互いいろいろ調べてわかってきたら逆に倒産まで勤めててよかった、これはチャンスなんだと思えるようになりました。
夫も仕事の忙しさなどいろいろ重なってストレスがかなり溜まってたんだと思います。
(私も溜まってたんだけど)
後で言い過ぎたと謝ってくれましたが口から出た言葉は本音だと思うので今までそんな風に思われてたんだな、という事実は消えずどこかモヤモヤが残っています。
でも結婚した以上簡単には別れられないんですよね。
ある意味地獄のようですが自分の意見を聞いてもらうにはまずは言われたこと1つ1つクリアしていくしかないです。
クリアした上でまだ言われ、意見を聞いてもらえないのなら今度こそ離婚してやる!と思っています。
ななしさん
なんて高圧的なダンナさん。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項