LINEスタンプ 宛メとは?

実家暮らしで散々恩恵を受けている姉が、一人暮らしをしようとしている私に文句をつけてくる。

カテゴリ

学生です。近々一人暮らしをするつもりです。

そのために物件探しをしてある程度の候補は決まりましたが、何故か姉が横から文句をつけてきました。

「そんなに良いところに住む必要ある?」
「もっとせまくて古いところでもいいでしょ」

私の決めた物件は親と相談してOKをもらっているところですし、築20年程度の7畳で、家賃も5万くらいです。ものすごく贅沢しているわけでもありません。
生活費は全額親に出してもらえるので、とてもありがたいです。
ですが、バイトもするつもりなので、自分のものは自分で買います。親に必要以上の送金は断りました。

姉は、ずっと実家暮らしで家事全て親にしてもらっていて、お小遣いも沢山もらって、何一つお金の管理や生活の基準をわかっていない人です。しかし、倹約家を自称しています。

姉が生活をわかっていないから、そんなことを言えるのでしょうか?
それとも私が贅沢なんでしょうか?

親には一人暮らしをさせてくれることにとても感謝しているし、働いてからは、今以上に親孝行するつもりです。

名前のない小瓶
219075通目の宛名のないメール
この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

お返事が届いています
名前のない小瓶

お姉さん、実は羨ましいと思ってるのかも知れませんね。
あまり気にする必要はないですよ、主さんはこれからの生活を充実させましょう!

ななしさん

一人暮らしは贅沢ではないと思いますよ

ただし家賃や生活費など、何もかも自分で出すならという前提です

お姉さんは実家にいることで、一人暮らしにかかる諸々の費用を節約しているつもりなのでしょうし、実際に家族で一軒の家に住んでいれば、二か所に分かれて住んでいるよりは、家計に総合的にかかるお金は減ります

ですから、あなたが完全に独立するまでは、おそらく姉の小言はやまないと思います

いずれあなたが一人立ちできる目途がたった時点で、親の費用負担を全額あなたが引き受ければ、姉からの干渉もやむでしょう

それまでは「はいはい」と聞き流しておいてくださいね

名前のない小瓶

ずっと実家暮らしは、本当に生活観合わないからよほど想像力のある方でなければ話が噛み合う事はないです。無視しましょう。

以前付き合ってた人が実家暮らしだったのですが、私が一人暮らしの時にストーカー被害にあって精神疾患などを患い生活が上手く回らなかった時に、「病気なのはわかるけど、もう少しちゃんと生活したら?俺と結婚する気本当にあるの?」と言われて、×ねよ実家暮らしが、と思いました笑。口にはせずに別れましたが笑。

本当に実家暮らしにはわからないですよ。「電気代もガス代もクソ高い、生きてるだけで罰金じゃん」とか、「掃除用具金かかるな〜、ゴミ袋もクソ高いやん...」とか、「オカンが使ってた洗剤とか柔軟剤、実はイイヤツやったんやな...、私はドラッグストアの最安のよくわからんのでエエわ....」とか。

一回は生活で泣くことが来るので、親に感謝してください。姉は無視で結構です。親に感謝しましょう。

ななしさん

姉が自身に不満があるため、何にでもケチをつけたいだけのように思えました。
親と話がついているのであれば雑音に惑わされず学業に専念してほしいと思います。

ななしさん

小瓶主さんが贅沢ってことはないと思いますよ。
親御さんからも了承もらってて、必要以上の送金も断ってるわけですし。
自立心のある方だなぁと感心します。

お姉さんは、余計な口出しをしないでほしいですよね…。

学業とバイト、頑張って下さいね!

この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メコラム 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト 宛メ本 小瓶に手紙を入れて流す
宛メについて
宛メのこころえ(利用者さんの言葉) お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me