LINEスタンプ 宛メとは?

私と正反対なお姉ちゃんの話。全く理解できないし、理解されない。仲は悪くないはずだけど、よく分からない。

カテゴリ

私とお姉ちゃんは全部が正反対。
理解できないし、理解されない。


お姉ちゃんは、ガサツ。
私は、几帳面。

お姉ちゃんは、道なき道を突き進むタイプ。
私は、王道の道を歩くタイプ。

お姉ちゃんは、言うことがコロコロ変わる。
私は、一度決めた意見はあんまり変わらない。

お姉ちゃんは、過程より結果派。
私は、結果より過程派。

お姉ちゃんは、プライドがすごく低い。
私は、プライドがすごく高い。

お姉ちゃんは、人付き合いが苦手。
私は、人付き合いが得意だし、大好き。

全部が正反対。
同じなのは、顔くらい。

だけど、私達は仲がいい。
少なくとも、以前はよかった。

最近は分からない。
お姉ちゃんと話すたびに、私の何かがすり減ってる気がする。
関係に亀裂が入らないように、何かをものすごく我慢している気がする。
これは、本当に仲がいいって言えるのかな。


お姉ちゃんは、コミュニケーションが苦手。
話し方はすごくきついし、いつも喧嘩腰。
だけど、実はすごく相手思いだったりする。
お母さんは、お姉ちゃんのことをツンデレって言ってる。
私も、お姉ちゃんのことは分かってるつもり。
今まで仲良しだったし、いっぱいお喋りもしてきたから。

だけど最近、お姉ちゃんと話すのが辛くなってきた。
お姉ちゃんの冷たい態度が、突き刺さるような言葉が、すごく苦しい。

最近のお姉ちゃんの話題はバイト先のことばかり。
話についていけなくて聞き流してたら、怒ってしばらくは口聞いてくれなくなる。
それに、バイト先の友達の影響か、お姉ちゃんの言葉遣いが時々すごく悪くてびっくりする。



お姉ちゃんと私、高校受験で志望校が同じだった。
2人とも合格した。
ただ、合格の仕方が正反対。

私は、ひたすら勉強してた。
ずっと前からA判定だし、塾の順位も一桁。
それでも不安で、周りに心配されるほど勉強し続けた。

お姉ちゃんは、ほとんど勉強しなかった。
本気で勉強したのは、受験前一ヶ月だけ。
合格するか微妙だったのに、本人は根拠のない自信に満ち溢れてた。

お姉ちゃんによく言われるの。
どうしてそんなに勉強するの?って。
勉強なんて、将来使わないでしょ。どうして最小限に抑えないの?
私、うまく答えられない。
確かにお姉ちゃんは、空いた時間を好きに使って楽しそうに生きてる。
私は一分一秒余すことなく勉強して、成績に縛られて、苦しんでる。

お姉ちゃんを見ていると、自分の生き方を否定されてるような、笑われているような、そんな気がしてしまうの。
ぱんの努力なんか無駄だって言われてる気がするの。

世間的に見たら、褒められるのは私の方だと思う。
死ぬほど努力してて、成績がよくて、所謂「優等生」。

だけど、本当に正しいの?

私は、自分のやりたいことがわからない。
優等生っていうソファーに深々と座って、大きな問いから逃げ続けてきたような、そんな気がする。
私は何がしたいのかな。

性格の違いだって言われる。
性格が真逆なんだから、生き方も違う。

だけどやっぱり、お姉ちゃんと話すのは苦しい。
お姉ちゃんはそんなこと全く思ってないだろうけど、私は笑われてる気がしてしまうの。
いつも、お姉ちゃんと話したあとは自分の部屋で泣いちゃうの。

私は、お姉ちゃんのこと嫌いになっちゃったのかな。
楽しくお話できた頃に戻りたいな。

私は、なんでこんな生き方しかできないんだろう。

219900通目の宛名のないメール
この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メコラム 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト 宛メ本 小瓶に手紙を入れて流す
宛メについて
宛メのこころえ(利用者さんの言葉) お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me