LINEスタンプ 宛メとは?

『相談することの意味は 🐇💬』

カテゴリ

🐷 (母) が今、入院してる病院は、いわゆる『緩和ケア』などが わりと充実していてー
🏥

だからか 何なのかは 分からないけれど、そういう看護師さん達や、お医者さんが こまめに様子を見に来てくれたり、私達 家族にも、

『何か 不安なことや、相談したいことは ありますか?』

ーと、機会があれば お話を聞いてくれたりもするので、そういう面では 少し安心する というか、助かるとこがあります。
🗨️🐇


…お話ししたからといって、それだけでは 解決できないことも、もちろん たくさん あるにはあるのだけれど…

ただ、

○バラバラの思考をまとめる。

○今後の治療方針や、生活などについて細かく聞ける、相談できる。

○気持ちを口にすることで、ほんの つかのまだけでも ホッとできる (…かも?)。

ーという意味では、けっこう 役にたつこともあるのかもなぁ… なんて、思ったりもしました。
🐰

PS: ちなみに、母は まだ入院中です…
😞💧
いろいろあって、最初に 思ってたよりも 長引いてしまってますが、…でも そろそろかなぁ?
(今週中には、もしかしたら?です!☺️🌼)

220134通目の宛名のないメール
この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メコラム 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト 宛メ本 小瓶に手紙を入れて流す
宛メについて
宛メのこころえ(利用者さんの言葉) お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me