こんにちは心です。今日は失敗談を話させていただきます、、
私、最近久しぶりに外に出て人と話したんですよ、部活中なので遥香とみんな仲がいいみたいで、ちょっとならやらかしても大丈夫って言われて、みんなにも励ましてもらって、人を克服できるように。
でも、やっぱ簡単には変われなかったんです、話しかけられればあたふたするし、変なこと言っちゃったりして。
私緊張しすぎると逆に口が悪くなる時もあって、〇〇は影薄いからかくれんぼ見つからなさそうとか、色々とやらかしちゃいました。
どうしたらこういうことって減らせると思いますか?
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
みなさんいっぱいお返事ありがとうございます、、!
こんなに反応してくれるって思ってなくてすごい驚いてます、、
やっぱ謝ったりしたり人に慣れるしかないですよね、、頑張ってみます!
俺も口下手だから難しいな…。うーん。相手のことを観察するとか?俺は相手の嫌なことが何かを考えて、避けるようにしてる。観察してる時は観察に集中してるから、相手が自分のことを見てるって緊張が減るような気がする。
こんにちは!
提案として、慣れている人とまず練習をしてみたらどうですか?
その人にはどんなことが起こっちゃうかを説明して少しずつ練習していったら自分はいいと思いました。
もうやっていたり不快にさせてしまったらごめんなさい
ななしさん
誰でも経験したことがないことがあると緊張したり上手くいかないということがあります。
ですが、そうした経験が増えていけば良いやり方も見つけられるとおもいますから、初めの一歩を踏み出した時点で成長していると思って、もう一度、挑戦してみてはどうでしょうか
出会いというチャンスどうぞ大切に
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項