LINEスタンプ 宛メとは?

他人の気分に自分の機嫌も依存してしまうのが苦しい。

カテゴリ

機嫌が悪い人といると苦しい。
自分は基本的に怒ったりしないし気持ちを切り替えられるもしくは切り替えられているように装う事ができるというか気分が下がっているのを他の人に見せないようにしている。
でも私の気分が一番下がるときは周りの人
の気分が下がっているとき。
イライラしてたり、つまらなそうだったりするときは特に。
どういう気持なんだろうってとても考えてしまう。
前に何人かでカラオケに行って遊んでた時に1人つまらなそうにしていて曲も全然入れなくなった子がいて、どうしてだろうって、自分が何かしてしまったのかなって、
気遣えてなかったかなって、考えてしまって自分も曲をいれるのをためらってしまった。
親がイライラしてると自分もイライラするし、友達が機嫌が悪いと緊張するし、友達同士が険悪な雰囲気になってるとめちゃくちゃ気を遣うし、他の人の気持ちを考えるのに疲れてしまった。いつも私はヘラヘラしてるって言われるけどいろんなことを考えてるんだよ?
自分は気にしていないように見せようとしてるんだよ?本当はずっと考えてるし、反省してるし、何が悪かったのかなって何日も思ってる。
他人の機嫌に自分の気分が依存しているのがもう嫌だ。苦しい。
いつも明るくて気分の波がない人とずっと一緒にいたい。せめて私といるときは明るくいてくれる人。

(長くてすみませんでした。ここまで読んでくださって本当にありがとうございます。それだけで気持ちが楽になります。
自分がこんだけ言ってるのにネガティブな話で気分を悪くしてしまったら申し訳ないです。皆さんがいつも明るくいられることを願っています。)

名前のない小瓶
220495通目の宛名のないメール
この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

お返事が届いています

ななしさん

お疲れ様です。他人の機嫌に自分の気分が依存!そう言う表現があるんだと納得しました。

私も似たところがあります。
会社の先輩が気分にむらのある人でイライラしてるなと思うと気になって仕方ない。放っておけば良いのに…
その人のためにわざとヘラヘラ明るくしたりしてるのに、疲れますね。
それが小瓶主さんの言う、他人の機嫌に自分の気分が依存か、まさしく!と思いました。

依存しないよう明日から頑張ってみます。気にしないように…自分の気分に波を起こさないように。
ハッとする言葉をありがとうございます

この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メコラム 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト 宛メ本 小瓶に手紙を入れて流す
宛メについて
宛メのこころえ(利用者さんの言葉) お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me