にゃにを書こうかにゃ〜
びょく(僕)はきょういう(こういう)そくめんもあるのだのぉ〜
へんにゃの〜
はいはい。大人は大人らしく、どーせマトモでなくちゃいけないんでしょ?
公に晒す姿がこんなんでは、「イタい」とか「キモい」とかそういう話なんでしょう?
はいはい。黒歴史黒歴史。
よくやれるよね、恥ずかしげもなくさ。と思われるようなものを量産しているのかもしれません。
役柄として『そういう役』であるなら認められるものが、そうでないなら認められないものはあるだろう。たとえそれが犯罪でなくても。
なんの話だよ。
こんなやつよりマシ、マトモってことで安心できたらいいのに。
こんなん書いていいなら、こんなのでもいいか。って皆なんか曝け出しちまえばいいのに。
この世の終わりにもうどうでもよくなってアホやっちまうみたいになって、それこそこの世の終わり的な…… 全部壊れたらええやん。まあ、そん時にウチは居(お)りたないけど。
いや、だからなんの話やねんて。
寝る前に少しお喋りに来たんです。
それでいきなりあのような入りであることは、いったいどういう思考回路なのかという……不思議ですね。疑問ですね。
巫山戯た、奇妙な言動を行うことによるストレス発散……ということもあるかもしれませんね。
ですがどうしましょう?
私はこれでいいとして、読み手にはストレスになってしまったら?
おかしなやつだwと笑い飛ばすネタとして活用できたらよろしいのに。へんな人がいたわwと。ただそれだけのことであって、深刻なことにはならなければよいのに。
こんなのを書いておいて、煩わしいことを避けようとするのはダメかしら? よくわからないわ。
甘えすぎ? 心を許しすぎ?
これを流して、いったい何になるというの?
何かになるの?
考えるのはこの辺りで終わりにしておきましょう。
ここまでお喋りを聞いてくれた方、ありがとね。
明日以降を生きる私と、また会っていただけることを願って……
「おやすみなさい」
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項