LINEスタンプ 宛メとは?

もう疲れたよ。家に帰りたい。あったかい場所に帰りたい。私の家ってどこ…?

カテゴリ

家に帰りたい。
家があった頃に戻りたい。

疲れた。
疲れたよ。

私、一人が怖いの。

部屋だけ無駄に広くてさ、独りぼっちなのが強調されて。
自分の心臓の音以外、何も聞こえない。


誰かの手作り料理が食べたい。
誰かに、ぎゅーってしてもらいたい。
誰か、横にいてほしい。

愛してほしい。





今日はきっと、だめな日だ。

きっと、疲れてるんだ。

この気持ちも、寝たら全部なくなる。

大丈夫。

私は大丈夫。

一人でも生きていける。






どうしよう。

何も食べられないの。
ここ数日、ほとんど食べてない。

今日はちょっと食べれるかもって思ってお味噌汁作ったけど、全然だめだ。

明日も明後日も、やらないといけないこといっぱいあるのに。

どうすればいい?
私、どうすれば生きていけるの?


早く、誰かに会いたい。
私を孤独から救ってくれる、誰かに会いたい。




あのね、ここにいる人たちが、とっても優しいのは分かってるの。
私を突き放さないでいてくれるって、分かってるの。

だけど、一番つらい「今」にはいてくれない。

こんなの我儘だよね。
分かってる。


こんなに優しい場所を作ってくれたこと、守ってくれていること、全部に感謝してる。

宛メがなかったら、私は本当に独りぼっち。
とっくにこの世からいなくなってたかもしれない。



だけど、この胃がひっくり返るような苦しみを、分け合ってくれる人はいないから。

220592通目の宛名のないメール
この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

お返事が届いています
ぱんの耳
(小瓶主)

うさぎさんへ🐰

お返事ありがとうございます。
私は、いつも寂しいです。
現実で私を見てくれる人がいないから、そばにいてくれる人がいないから、こうやってスマホの中で私を見てくれる人に縋ってます。
だけど、それでもやっぱりどこか虚しくて、不意にすごく寂しくなるんです。
うさぎさんも、寂しいからここに来てるのかな。
この気持ちを抱えてるのが一人じゃないって思ったら、少し寂しさが和らぐ気がします。


そうくんへ

確かに、記録が残るのはすごくいいよね。
「今」に寄り添うことはできないけど、確実に未来の私を助けてくれる。
それに、苦しさを文字にして吐き出したら、少し落ち着くし。
いつもお返事書いてくれて本当にありがとう。


ななしさんへ

お返事ありがとうございます。
私は、少し食べれるようになりました。
今も、独りは怖いです。
だけど生きていかなきゃだめだから、大丈夫だって言い聞かせて踏ん張ってます。
きっともう少しだからって、信じています。

ぱんの耳
(小瓶主)

いずころはるちゃんって呼ぶのがしっくりこなかったから、いろはちゃんって呼んでもいいかな…?

いろはちゃん、お返事ありがとう。
私もね、連絡先の交換とかできたらいいなって思ったことある。
だけど、もし会える手段ができちゃったら、私はこんなに心を開けないかもしれない。
知らない誰かだから、会うことができないから、私は現実の苦しさを言葉にして吐き出せるのかなって思ってるの。
いつか偶々会えたらおもしろいなーくらいの感覚でいます笑

ご飯は、ちょっとだけ喉を通るようになってきたよ。
ヨーグルトとフルーツから、少しずつ食べてる。

いつもお返事してくれてありがとう。
私、すごく助けられてるの。
だから、いろはちゃんはもう苦しさを請け負ってくれてるよ。
ほんとにありがとう。

ななしさん

広い部屋に一人でいると、孤独感に呑み込まれそうになりますよね。

やらなきゃいけないことがたくさんあっても、なかなか手がつけられなくて。
孤独感や無力感が一層強くなっちゃって。

何も食べれないというのも心配です。
固形物は難しくても、せめて水分だけはとって下さいね。


一番苦しいときに横にいることも、手料理を作ることもできないけど、小瓶を通してつながることはできますから。

このお返事が届く頃、辛さが少しでも軽くなっていればいいなと願っています。

蒼月

確かに、俺たちは文字でしか話せないもんね。声が聞けるわけでも、温もりがもらえるわけでもない。少なからず、遅延もある。我儘じゃないよ。俺だって思うときはある。でも、いいこともあると思うんだ。

文字で書くと残るでしょ?俺たちが苦しかったこと、嬉しかったこと、共感したこと、書いたら消さない限り残り続ける。そうしたら、忘れても思い出せる。一種のアルバムみたいだよね。俺はそれがいいなって思う。パンはどうかな。

パンの孤独を消すことは俺には出来ない。でも、パンの孤独を、その過程を見ることができる。パンに少しでも寄り添える。だから、寂しくなったら、そのまま書いて。思ったこと全部ぶちまけて。いつでも待ってるから。

月魔知兎🌕️🐇

つきまちうさぎ🌕️🐇

………そっか。
今、きっと ぱんの耳さん、広いお部屋に1人ぼっちで 寂しいんだね。
🐰


私もね、小さい頃は あんまり親が家にいることはなかったしー
おまけに 兄がいれば いじめられたりで、家にいても さびしいことのが 多い時期が あったんだ。

…だから、"胃がひっくり返るような" 気持ち、全部は分からなくても、感覚としては なんとなくなら 理解できるかも。
(でも、直接 そばにいて 分かち合うことはできないから……… それは、ごめんね。)
🍞🐇





私も、もしかしたら 不安で、さびしくて ここに来てるのかなぁ。

ウパ子

痛み・苦しみは、結局、自分にしかわからないですよね・・・・

いずころはる

苦しさ、私も一緒に請け負うよ!
直接会えるわけじゃないからできるかわかんないけど、話聞くぐらいならいくらでもできるから!!
ご飯を食べれない時は一回飲み物とかお菓子でもいいからとりあえず好きなものが食べれるかを試してみたらどうかな?できないかもだけど💦
急にご飯を食べるのはきついと思うから果物系のみかんとかだったら少しは喉通りやすいと思う!

私いつも思う、みんなとLINE交換とかできればよかったのになって、直接会えればよかったのにって。
でも連絡先なんてやったらだめじゃん?だから無理だよね、、😭
いつかここで仲良くなった人たちと会えればいいのにな、、

この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メコラム 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト 宛メ本 小瓶に手紙を入れて流す
宛メについて
宛メのこころえ(利用者さんの言葉) お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me