LINEスタンプ 宛メとは?

ゆういつ とりあいず  このような間違いを見ると腹が立ってしまいます

カテゴリ

細かいことなのでしょうけれど、気になってしまいます。

漢字に変換できないな、とかならないんでしょうか?

わざとなんでしょうか?
それとも、間違っていると思ってないのでしょうか?

名前のない小瓶
221555通目の宛名のないメール
この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

お返事が届いています
僕の現在位置@画面オフ中

激しく同意……!

・ふいんき(雰囲気の誤り)
・じょうおうさま(女王様の誤り)
・じでんしゃ(自転車の誤り)
・シュミレーション(シミュレーションの誤り)
・フューチャリング(フィーチャリングの誤り)

> わざとなんでしょうか?
いいえ。

> 間違っていると思ってないのでしょうか?
そうでしょうね。リテラシー不足。

以下はちょっと話題から逸れますが...
ロンドン五輪の開催中、NHK のスポーツ担当キャスターが現地からの中継で「●●と▲▲の日程が被りまして...云々」と伝えたんです。
そうしたら、渋谷のスタジオにいたベテランのアナウンサーが「日程は『被る』ものではなく『重なる』ものですよ」とすかさず指摘してました。
僕も同じように感じましたから、自分の言語センスはとりあえず大丈夫だなと確認した次第です。

有名アーティストですら、ラジオの自身の冠番組で「フューチャリング 初音ミク」などと言い間違えてますよね、あれ聞くとなんか恥ずかしいしガッカリします。

正しい言葉をつかえると、それなりの場に出た時に明らかな差としてちゃんと周囲にも伝わります。
いまの感覚を忘れずに語彙を磨いていってくださいね。

yuki.

わかります。

会話でならまだ流せますが、文字として明記されるとネタで言ってるのか本気で間違えてるのか分かりません。

この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メコラム 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト 宛メ本 小瓶に手紙を入れて流す
宛メについて
宛メのこころえ(利用者さんの言葉) お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me