オール4以上目指すって言ったのに
ちょっとダメみたいです
今までは先生が色々配慮してくれて仲のいい子と一緒のクラスだったんです
今年は仲良かった子全員と離れて話した事ない子しかいないクラスになっちゃいました。
先生は「友達つくればいいよ」って言ってたけど3年生で、受験の期間でどうして友達をつくるっていう新しい問題が出てきちゃうんだろうなぁ
出来ませんって言っても「つくるんだよ!」って背中をさすってきました
流石に嫌悪感があって避けました。
どうしていつも出来る時に気付けないのかな
友達がいるあの環境は幸せだったんだな
修学旅行も行きたかったな
仲良い子ならお風呂とかも気にせず入れるかなって楽しみだなって沢山わくわくしてたのに
突然知らない子しかいないクラスになっちゃって、行けるわけないじゃないですか
一緒に行きたかったな。楽しみたかった
しんどい 泣きたい
悔しいです 家族に話してて涙が出ちゃいました。学校はなるべく行って欲しいって方針の親も「行かなくていいよ」って言ってくれました。オール4以上無理になっちゃったけどまた別の場所で勉強に取り組んでみます。目指すは偏差値50以上の高校
受からなかったら死ぬ気で頑張ろう
生きたい けど生きていいのか分からない
私がもっと良い子で、いいお姉ちゃんで、学校もきちんと行ける子ならどんなに良かったか
お母さんは私が生まれて幸せ?
居て迷惑じゃない?私怖いよ 不安だよ
こんなんばっかで本当にごめん
高校受験頑張るから、バイトとかもして母の日とか盛大にプレゼント渡したい
父の日もありがとうって渡したい
笑顔にしたいから頑張るね
生まれて良かったのか考えちゃってごめん
愛してくれるのに素直に受け止められなくてごめん。受け止めて返せるように頑張って成長するよ
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
子どもから『感謝』されるなんて幸せに決まってる(笑)
迷惑なんかじゃないから大丈夫だよ…
楽しく生きてほしいな…と願うばかりです。
楽しそうにしていると友達もできやすいと思うし、勉強だけだと苦しくなってくると思うので適度に息抜きしながらね…
ななしさん
親御さんの立場からだと、貴方が生まれてきてくれて幸せですよ。
元気で笑っているだけで幸せですし、無理しないでほしいと思っているはずです。
居て迷惑ではないです、不安だったら言葉に出して伝えてみてください。
多分ね、親御さんも不安いっぱいですよ。余計な事をしたらいけないと思って踏み込めずにいるんじゃないかな?
全部やろうとして、自分自身に期待しすぎると反動も多いから無理しすぎないで下さいね。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項