LINEスタンプ 宛メとは?

喧嘩。父親が母親の首を掴んだ。最近どんどん酷くなっている気がします。父は母を怒鳴りつけます。父は怒ると収拾がつかなくなります。物に当たります

カテゴリ

今日、両親が喧嘩をしました。
最近どんどん酷くなっている気がします。
父は母を怒鳴りつけます。
父は怒ると収拾がつかなくなります。
物に当たります。

でも、今まで母に手を出すことはありませんでした。
今日は駄目でした。
母の首を軽く絞めました。
絞めようとした、の方が正しいかもしれません。怪我をさせたりはしてないと思います。
父は買ってきたケーキをぐちゃぐちゃにしました。ドアを殴りつけました。
弟を怒鳴りつけました。お前のせいで喧嘩になった、というような言葉を弟にぶつけました。
私は知らないふりをして夕食を食べ続けました。涙が出ました。
弟を抱きしめました。身体が震えました。
自分の部屋に戻ってこの文章を打っていますが、まだ震えが止まらず、気も動転しています。
証拠になるようにと、動画をとっておきました。父が母を怒鳴りつけている音をとっておきました。

どうすべきかわかりません。
普段は普通の家族だと思うし、父は普通に働いています。機嫌のいい時は悪い人では無いように見えます。でも、母のためにも別れて欲しいです。

喧嘩の後、父は私を呼び出して話を始めます。母に対する不満をずっと私に話します。
その時は割と落ち着いてると思うし、話を聞くのは疲れるけど、怒鳴られたりすることもありません。

助けを求めるほどじゃ無いのかな、と思います。おおごとにしたく無いです。
でもつらいです。
周りの人から見たら、きっと普通で素敵な家族なんだと思います。
これを壊すのが怖いです。
誰かに話を聞いて欲しいけど、誰にも話せません。
こうやってネットで に書き込んで、どうにか自分を落ち着かせることしかできません。
でももう耐えられないかもしれないです。
今日、父が私への愚痴をいう時、母のことを殺してしまうかもしれない、と脅してきました。
落ち着いた口調で、「殺しちゃうよ」と言われました。どうすればいいのかわかりません。
本気で殺そうとしてるわけじゃ無いと思いますが、それぐらい怒っているということだと思います。

もうこれ以上こんなところで生活したく無いです。逃げたいです。

私には社会人のお友達がいて、その人に相談しようかとも思いましたが、迷惑になる、と思って連絡していません。
相談しても良いのでしょうか。
住んでいる場所は近くないのですが、以前お泊まりをしにいったときに、「つらかったらなんでも言ってね」と言ってもらえました。
それだけが心の支えです。
ほんとに良い人で、頼りたくなってしまいます。LINEで助けを求めたいです。
でも、相談したところで何か変わるのかな、と思ってしまいます。
「私の家に住んでもいいよ」と言ってくれました。本気では無いと思いますが、冗談でも無いと思います。真剣に相談したらきっと真剣に聞いてくれると思います。

その人のところで暮らす、というのは現実的では無いと思います。私はまだ学生で、学校に通う必要があります。
耐えるしかないのでしょうか。
今この家から出られとしても、幸せになれる保証はありません。どうすべきなんでしょうか。


お友達に会いたいです。

aki
222931通目の宛名のないメール
この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メコラム 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト 宛メ本 小瓶に手紙を入れて流す
宛メについて
宛メのこころえ(利用者さんの言葉) お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me