LINEスタンプ 宛メとは?

仕事のストレスが半端ないです。どこの会社にもいるのかもしれませんが、お客様ファーストだったり拘りが強すぎる人と一緒に働くのってすごく疲れます

カテゴリ

仕事のストレスが半端ないです。
どこの会社にもいるのかもしれませんが、お客様ファーストだったり拘りが強すぎる人と一緒に働くのってすごく疲れます。
こっちは何も間違えてないし、普通にやってるのに、せっかく終わった仕事を、「あーやっぱりここはこうしてほしいかも」とか言ってくるんですよ。
え?たくさん仕事があって順番に片付けていて今終わったところなのに何でもう1回やり直さないといけないの?って思います。
うちの会社のシステムがめんどくさいってのもあるんですけど、また1から資料を全部ダウンロードし直したりとかして結局同じだけの時間がかかるので二度手間になるんです。
すごい時間の無駄だなって思います。
だったら、先に言ってくれればいいのにそういう学習能力はないみたいでいつも後から言ってくるんですよ。やる前に確認してそれでOK をもらってもやった後に「やっぱり…」とか言ってきます。「さっき確認した時に これでいいって聞いたからその通りやったんですけど、やり直したほうがいいですか?」って言ってやったことがあるんですが、やり直して って普通に言われました。そのせいで時間と労力が2倍かかって、ため息がとまらなくなってしまいます。
ため息って周りで聞いてる人はいい気持ちしないだろうからって思うんですけど、ため息ぐらいつかなかったらもうやってられないって感じです。
お客様ファースト過ぎちゃって、同僚に手前をかけてることを負担に思わない人っていますよね、お客さんのためなんだから協力してやってよって 思ってるからなんだと思うんですけど、半分はお客様のためであり 半分はその人のこだわりであって正直それに付き合わされるこっちはたまったもんじゃないって思ってます。お客様って一人だけじゃないし、ただでさえ忙しいのになんで手間をかけられなきゃならないんだろうって思います。やり直したなら 自分がやればいいのにって思います。
ストレスを発散したくて書いたのでまとまりのない文章になってしまいました。共感をしてくださる方がいたらお返事いただけると嬉しいです。

名前のない小瓶
222964通目の宛名のないメール
この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メコラム 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト 宛メ本 小瓶に手紙を入れて流す
宛メについて
宛メのこころえ(利用者さんの言葉) お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me