最近自分が悪い方向に変わっていってるような気がする。
自分と未来は変えられるっていってたのに。
嘘だ・・・。いい方向に変わらない・・・。
どうしたらいいですか?
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ななしさん
私もまさに今そんな感じです。
きっと、小瓶主さんはお若いと思うのですが、私はいい歳して、こんなことで悩んでいるので、本当に嫌になります。
世間の皆に嫉妬してしまう。
皆が乗り越えられる壁が越えられない。
自分を軽く扱ってきた連中たちにはもう追い付けない。
甘ったれ、とも言われたこともあります。
でも、事実だから仕方ない。
過酷な環境には適応できない、ひ弱な人間だから。
でも、気をつけようと思うことは、自分のできる範囲で、基本的なことをきっちりこなす。
なるべくボジティブな言葉を使う。
人を馬鹿にしない(他人のことも、自分のことも)。
自分が未熟だから、これからいろんな価値観の人から学んでいこうと思っています。
ななしさん
失敗すると思った事は必ず失敗するというマーフィーの法則的な話も一方である訳で
どうしたら良い方向に向かうのか一生懸命考えたらいいんじゃないですかね
ななしさん
【小瓶主さんからお返事きたよ】
いろいろな意見があるのですね。有難うございました。 BY主
ななしさん
人は一直線や一気には変化しません。
螺旋だったり、行きつ戻りつしながら。今はそんな時じゃないかなあ。
焦らないのも良い方向到達のための試金石かも。
ここを凌ぐのが必要だから与えられた試練。
冬
ななしさん
イメージトレーニング!!
ななしさん
変えられるといってたのに。という言葉そのものが、現状を招いた原因そのもののような気がします。
何事も自己責任だと意識して、変化を求めて動いてきたなら、その台詞は出てこないはずだからです。
諦めず向上していこうという気構えがあるのならば、上手くいかない時に他の責にしたがる心の弱さと向き合ってからではないでしょうか。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項