LINEスタンプ 宛メとは?

先日、すげーハンサムな人とお話をしました。横から見ても端正な顔立ちだったので本物のハンサムです(声もよい)

カテゴリ

先日、すげーハンサムな人とお話をしました。

横から見ても端正な顔立ちだったので、
本物のハンサムです。(声もよい)

なおかつ、恐らく、自己肯定が出来ている方なのだと思います。
おおらかで、いいなぁ~と思いました。

ハンサムというのは、世の中にはいっぱいいますが、
「どうせ俺なんて・・」のにおいがない人というのは
あんまり見たことがないので、フルセットのせいか、
感動が大きかったのだと思います。

翌日、黒縁メガネをかけていて、
さらに、ハンサムすぎて、もう、まともに見れませんでした。
あの手のメガネを掛けてる人は、吐いて捨てるほどいるのに
すごいクオリティです、輝きっていいな~・・
ああなりたいな~、です。

自分が、もう15歳くらい、若かったらよかったのにな~と
久々に、アイドルを見る思いを、思い出しました。
(ああ、悲しい一文・・)

人間の生き様は、顔に出るというのは、私にとっては真理ですが、
なおかつ、プラスαとして、

うすうす思っていたけど、人道的に思っては行けないと否定していましたが、
やっぱり、自分は、すごい面食いなんだな~ということを
この人きっかけで、以降、認めることにしました。

もちろん、一番大事なのは性格ですが、
「好きな顔」がきっかけ、というのは、自分にとっては真実だったなーと
昔をぼんやり振り返ってみても、そうでした。

しかし、自分は、結構平凡な人でもあるので、
ハンサムも、慣れてくると、恐らくありがたみはなくなる
(三日で飽きる)であろうとは、うすうす気づいています。

ああ、本音って、書き出してみると、えげつないなーと
思いました。

でへへ。


byまいたん

名前のない小瓶
30369通目の宛名のないメール
小瓶を1224人が拾った  保存0人 
この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

お返事が届いています

ななしさん

美男美女を見るといい気持ちしますよね。

顔見るだけでも話すだけでも、ドキドキするけど本当幸せですよね。

そういう人は心も美しいですよね。
内面から凄く輝いてるっていうの?(笑)

私もそんな人になりたいです…(*^。^*)

ななしさん

なぜか、ふと、最初の一文を見た時にピンときて
この小瓶は(内容ではなくて文の書き方が)
まいたんさんっぽいな?と思って
開いたらほんとうにまいたんさんでびっくり。
でもなんとなく正解してラッキーな気分になりました。

ことばにも個性って現れるんですね。
そしてそれをずっと見ていれば、意識せずともいつのまにか
見分けられるようになるんだなあとしみじみしました。

書いてある内容に関するコメントじゃなくて
個人的な報告でごめんなさい。

整った顔の人を見たときのその気持ち、わかる気がします。
内面も外見も磨いてゆきたいものですね。

ななしさん

【小瓶主さんからお返事きたよ】

投稿者です。

お返事ありがとうございます。

ここに書いたハンサムさんとは、まったく顔のタイプが違いますが、
朝ドラ「ごちそうさん」の通天閣さんも、いいな~と思って
毎朝見ています。
嵐の松本潤と、若干、造りが似ていますが、
私はマツジュンは興味はゼロです。(すまん)

今週は、美男美女デーのようで、
派遣バイトでも、隣のブースにいた女性が実写版「峰不二子」でした。
あんまりキレイだったので、「超絶美女ですね~」と言ってしまいました。
でも、それを上回る性格の良かった方は、一緒に仕事をした女子大生ちゃんのほうだと思いました。(普通の女性)

性格に、卑屈さや、自虐的、自尊心の欠如など
破綻の影がない人というのは、ルックス云々ではなく、
そういうものは超越して、なんであれ、まぶしく見えます。
(この小瓶の場合は、特例でしたが)

この方々も、それなりに、喜怒哀楽や辛いことはあるとは思いますが、
ベースが「歪みすぎていない」の意味でです。

あたしも、本当にそうなりたいっす。
まー、輝いている本人というのは、自分が光を放っていることなどには無頓着だと思うので、だからこそ、ステキなんだよなー

あーあー・・(遠い目)

まいたん

ななしさん

ぅおおおおおぉぉおおぉっっ

私も目の保養したいわー!!!!

ななしさん

【小瓶主さんからお返事きたよ】

投稿者です。

お返事どうもありがとうございます。
この頃は、平凡な日々を送っています。(??)

なんと、そうなんです!
私も、宛メに関して、としか言いようはないですが、
「あ、これ、この人かも?」と思って、読んでいって
「あの人だった!」ということが、結構あり、
まさに、クイズに正解した人感覚で、当たった~!って気持ち
すんごいよくわかります!
(外れると、え~?マジでか~、となることもある)←??。

でも、自分のことだと、正直あんまりよくわからん・・
大抵の人は、そんなもんなのか??

書いてすぐ送るので、載ってから、文法と文字変換のミスが
ものすごく多くて、ゲッ!って思うことが茶飯事です。
昔、ブログをやっていたころは、校正ババアみたいな
かっちりニホンゴな文章だったので、すごい落差です。
(あれはあれで、ダメですわ)

てなかんじさ!
ではでは!

まいたん

ななしさん

お返事するの、お久しぶりです。

因みに、俺も、まいたんさんではないか?
まいたんさんだろう。
まいたんさんだ~!わ~!
的なのが良くありまして、無意識に小瓶を選び開いてます。
(返事するかに関わらず)
多分、その型にはまらないかたちというかが、まいたん。ってイメージで定着しつつあるんやな。
恐るべし、まいたんパワー。

それにしても。
うわあいいなあ。俺は全然外に出ないので、人との関わり込みで。
そう言った機会がほぼ皆無です(当然)

自慢じゃないですが、自分は破錠と歪みだらけなので、マジで羨ましい…(顔も含め)

顔の面でも中身の面でもその人と生物学で言う収斂、といいますか、感化といいますか、あやかりたいもんですな。

…ここで持ち出すべくではないと思いますが、ここんところの話。
最近顔ばかりで内面の悪い人が目立ってきてるそうな。
(妬みでも何でもなく)
顔が良いからその分素行が目立つんでしょうか…
ある意味人生ハードモードだったりして。
ふっふっふ。

何はともあれ、輝く人になれるといいよなあ…(鏡を見つめながら)

俺らはきっとまだ、芋虫や蛹なんですよ。だから、羽化りましょう!

そう、色艶輝かしい蝶のように!

蝶になりたい蛾(くさい)

(…ってもう俺羽化してんじゃねーか!!)

ななしさん

【小瓶主さんからお返事きたよ】

投稿者だっ!

蝶になりたい蛾さん、お返事どうもありがとう。
げんきしてましたか??

今日(たぶん)、久々に、蝶さんの近況報告小瓶を読んだばかり
だったので、あーげんきそうでよかったわー・・と
こういう、距離感だからこその、なんかいい感じで(?)
読みました。

寒いから、おそとは出ても出らんでも、どっちでもええわな。
蝶さんは、ただ、こもっている人とは違って、
うちの中で会う、虫やなんやを通して何かを拾い上げている
希有なタイプだと思っています。(私は、正直初めてみるタイプ)
ほんとに、羽化前なのかもしんないですね。

ハンサムはねー、日本も底上げされてきたらしく、
こ綺麗にしている人が多いせいか、私が学生の頃よりは
平均値は高いです。(南関東のみしかわからん)

でもねーいっつも同じ事書くけど、人間は顔つきなんだよ~
きれいな顔でも「悪~~~い顔つき」の人は、うんこなげたら
当たるくらい(??)いっぱいいる。

自分も、てめーこんニャロー!って思うとき、
「今、悪い顔してんだろうな~」って思うこと茶飯事です。
いい顔、自体は、笑顔と同じ種類であとから自然についてくると
ほわーんと思っています。
まぁ、心に正直に、しかも、深追いせず、原因を追わずという
自分的には、子どもの頃からしたことのない、
慣れない生活をしています。(楽なんだけど、キツい)
もう少し、ハートに筋肉(80年代ぽい比喩)がつくといいなぁ~
です。

キリがないので、お返事はいらんぜよ。
では、またっ!

まいたん

ななしさん

まいたん。

恋愛に年は関係ないのよ。

まいたんは充分魅力的。

まいたんのお返事も小瓶も輝いてるもん(☆o☆)

ななしさん

でへへ(´^ω^`)
目の保養でへへ(´^ω^`)

ななしさん

まいたんさんの小瓶好きです

通りすがり人間

ななしさん

でへへ。

ななしさん

うふふ。

ななしさん

私もそんな感じ

この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メコラム 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト 宛メ本 小瓶に手紙を入れて流す
宛メについて
宛メのこころえ(利用者さんの言葉) お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me