LINEスタンプ 宛メとは?

わたしって、クラスにいてもいなくても 同じな気がしてきた(T_T)わたしは多分おもしろくないだろうし クラスの行事

カテゴリ

わたしって、クラスにいてもいなくても
同じな気がしてきた(T_T)

わたしは多分おもしろくないだろうし
クラスの行事なんかにも消極的だし
おとなしいからなんか目立つ子に
小バカにされてるような気がするし
どんどん自信がなくなってるなぁ…

相談できるような特別仲いい友達もいないし

なんだか、
わたしのことを名字にさん付けで
呼ばれたりすると、さびしいな
やっぱり存在感ないのかなぁ…

学校おもしろくないな
せめて、学校でもほんとの
自分が出せたらきっと
楽しいだろうなぁ

楽しそうにわいわいしてる人が
うらやましいなー

名前のない小瓶
35779通目の宛名のないメール
小瓶を1050人が拾った  保存0人 
この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

お返事が届いています

ななしさん

じゃあ変わればいいのに

ななしさん

挨拶したり、何かを貸してもらう時に話しかけたり、その際ありがとうって言ったり、自分から少しでも行動すれば大丈夫!
自信無いからって暗い顔でいると勘違いされちゃうよ(´;ω;`)
ずっと笑顔でいるのは気持ち悪いけど暗い顔よりは周りからすると話かけやすいよ!

頑張れー!\(^o^)/

ななしさん

いてもいなくてもいいなら、誰にも気兼ねせずに好きなこと出来るじゃん。

ななしさん

わかるーー

ウチもそういう時期あった

でも、人と話すよう心がけたら、応えてくれる人、友達になれた人いるよ(^-^)

ななしさん

私も前はそう思っていました。
でも、自分の嫌なところを見つけて、もっとこんな自分だったら良かったのに…と言ってるだけじゃ思ってるだけじゃ変わらないなと思います!
自分を変えられるのはあなただけですよ。
あなたが少しでも変わろうと思ったら、必ず周りの人にその良い雰囲気が伝わります!

ななしさん

私も同じような状況です。
特別仲いい子もいないし、名字にさん付けで呼ばれています。
一時期悩んでいたこともありましたが、
ある人に「じゃあもう1人になっちゃえば?」
と言われました。
中学校の中の人間関係は小さなものだし、合わない人もいて当然だ、と。
なんだか酷いなーと最初は思いましたが
学校で一番大切なのは勉強。
家でも勉強はできますが、先生がいて、教科書があって、そうやって勉強できるのは学校だけです。
だから辛くても、学校には行け。そう言われました。
実際、1人でも慣れれば楽なものです。
友達に気をを使わないですむし、休み時間に本を読んだり勉強したりしてても誰も何も言ってこないので休み時間でも私は勉強してます。
寂しいと言ってしまえばそれまでですが。
こういった人もいるんだと、参考にしていただけたら幸いです。

ななしさん

自分もそういうときがありました。
イメチェンなどをしてみてはどうでしょう。

ななしさん

何十人といるクラスで、
そう思うのはあなただけじゃないはず
誰だってそういった不安を抱えてる

隣の芝生は青い。
ですよ

実際隣に行ってみて、憧れのあの子のような存在になっても
きっとそこは自分が今見ている光景です。

ななしさん

基本ぼっちだったが特に困らなかった

この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メコラム 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト 宛メ本 小瓶に手紙を入れて流す
宛メについて
宛メのこころえ(利用者さんの言葉) お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me