うるさいうるさい
なまえをつけるな
なまえをつけろ
なをなのれ
いつでもにげられるよう
ざっとうにすぐまぎれこめるよう
すきなあなただけわたしはみたい
すきじゃないあなたのめんをみたら
もうあなたはすきじゃないひと
いろんなめんがあるあなたなんて
いろんなめんがあるわたしのことを
わたしじしんがきにいらないんだから
うけいれられるわけないじゃない
わたしはこころがはてしなくせまいの
ほら わたしはいつもただしい
だからだれもついてこない
だからだれもついてこない
わたしはいつもひとり
わたしはいつもわるくない
だからなにもかわらない
わるいのはみんなわたしのそとがわのひとたち
だからなにもかわらない
だからなにもかえるきない
ふへいふまんをいうのがすきなだけ
それがいきがい
それが わたしのいっしょう
むしめがねでみたせまいせかいかん
それすらもしらずにすぎるだけ
つまらないじんせい
にげるだけのじんせい
へんじはしない
へんじなんてこわくてできやしない
ああ もう うんざりだ こういうの。
どっかいけ。
さいなら。
まいたん
名前のない小瓶
36427通目の宛名のないメール
小瓶を1039人が拾った
保存0人
お返事が届いています
ななしさん
まいたんさんの小瓶にお返事を書くのははじめてなんですが、名無しなのでわからないですね^_^;
ですが、はじめまして。
まいたんさんの真摯な姿勢は皆さん理解をされてると思いますし、感受性豊かでまっすぐで素敵な文章を書かれるまいたんさんの小瓶やお返事を楽しみにしている方々は私だけではなく、ここに来ている方の多くがそうだと思います。
この小瓶に対するお返事として的外れにならないといいのですが…私が名無しでいる理由を書きますね。
単純に、マメじゃないから、むらっ気だから、面倒を避けて、ですね。
昔からなにをしても三日坊主になって続かない質ですので、溢れる思いを綴りたい、誰かと思いを共有したい、と思って立ち上げるブログなんかも、若い頃からことごとく早々と頓挫させていました。
リアルの誰かに聞かせるような話じゃない、だけど吐き出したい、そんな気持ちを綴れる場所を探して宛メに辿り着いたのです。
私の場合は思いを語りたい、もあるでしょうが、誰かのものでも一緒に問題を共有したい、という気持ちが強いので、小瓶を流すよりもお返事を書く方が断然多いです。
しかし、問題を共有したい気持ちではなく、単に自分の感じた理不尽な点に釘をさしておきたい、という返事をすることもあります。
その時の気持ちは、雑踏に紛れて書き逃げよう、ではさらさらないのですが、結果としては書き逃げでしょうね。
けれども私は名無しですから、問題を共有しようとの思いで書いた返事と単に書き逃げた返事の文調も同じではなく、同一人物とは見なされないでしょう。
無数にいる私のような名無しの書いた文章から、好ましいものだけを寄せ集めた聖人像を心に思い描くひとがいたとしても不思議はないですね。
これは私とまいたんさんの考えの相違点かもしれませんが、読んだ人が勝手な人物像を持ったとしても、私は特に問題は感じません。
というかやはり、文責を負わされずに文を書ける宛メの懐の深さが多くの人に支持されているのだろうと思っていますので、私も文責を負おうという気概を放棄しているのでしょうね。
そんな寛容な宛メであっても、名無ししかいなくては人間らしさがなく、味気ない、魅力の半減した場所になっていたと思います。
まいたんさんをはじめとした、名前を名乗る方々は、私にとっては清濁併せ呑む宛メ草原の中に咲いている、識別可能な種の花のような存在で、ついつい、今日はどこにどんな花を咲かせているのか探したくなるような存在なのです。
寒くなってきましたが、お元気にお過ごしください。
まいたんさんの文章を、これからも楽しみにしております(*^_^*)
ななしさん
これは、まいたんさん自身のお話ではないような気がしたのですが、読み違えてるでしょうか?それとも、もう一人の自分ってことかな?
ただまぁ吐き出し小瓶だと思ったので、色々書く気はなく、読みましたよ。とだけ置いておきます。
スーパーで売っていた「喫茶店のココア」(紙パック)というものにハマっています。ちょっと高いんですが、なかなか美味しいです。あたたかいココアにほっとする季節になってきましたね。
沙樹
ななしさん
逃げてもいいと思う。100%逃げる、100%逃げない、ってのは、どちらも無理してると思いますから。。
古い価値観が、少し出てきてるのかも知れない。どうか無理はなさらないで。
さんまが美味いですよ。
近頃話題の、名前を書く書かないとは無関係の吐き出しに感じたから、それを前提に書きました。
ななしさん
【小瓶主さんからお返事きたよ】
投稿者です。
お返事ありがとうございます。
二通目さん(上に反映されているものから書く私)
沙樹さん、するどい。
これは、私のことではありません。
誰ということでもなく、ある種のまとまった空気が
不愉快だったので、ムカついて書きました。
私の言葉というなら、ケツの3行のみです。
これ投稿したあと(時間差来ないと気づかない)
非常に、つまらないこと(他人の全能感)に
反応していたんだな、と、ガッチリ気づき、
自分にガッカリです。
出さないと、気づけないのだろうか???
よくわからんです。
喫茶店のココア・・気になるじゃないか。
(お気遣いありがとう)
余談ですが、近所の激安スーパーに、スタバのカフェラテぽいの
を売っていて(今まではコンビニのみ販売)、
ああ、スタバ、更に安っぽくなっていく〜という
手に届きやすくなったハーゲンダッツ化が、うれしいような
かなしいような・・。
一通目さん(現在反映)、
っていうか、バカっ!
あなたタイプの無記名さん宛の小瓶じゃないってーの。
そんなもん、そんなもん、こっちからみたら、
なんぼ私がパーなひとでも、読めば
雑踏にまぎれての書き逃げかどうかなんて、
それくらいの区別はつくわ。
そんな、アホな縦割り目線はありません!
(名前関係なく、たくさんたくさん、
つらいとき、うれしいとき、
ほんとに助けてもらっているんですよ)←ほんとだよ。
名無しも、ハンネありも、もう、そういうことを
誰も頼んでないのにわざわざカテゴライズする事自体
「もう、どうでもいいって、勘弁してよ。くだらない」
が私の本音です。
(また、これかよ〜・・です。
言ってる人は新規気分でしょうが)
ネットでハンネ=自己顕示欲、と言われた日には、思考回路が
バカバカしすぎて
中学生かよ!・・というツッコミすらする気もありませんでした。
↑いい成人なら、実際の生活の中で、満たさんで、どこで
自己充足感を感じるんだよ・・という発想すら皆無ありきの
発言なんでしょうけど。
このセリフも、もう言いたくない・・
(言わないと伝わる可能性も、更に下がるので書いた)
自分で自分のことを不自由にしているひとが
自由に泳いでいるひと、泳ごうとしている人
真摯に生きようともがいている人の中にまで
前後を見ることもなく、踏み込んで来て、
それを万人に
押し付けようとしている感じの、子どもの全能感が
うっとうしかったので、書きました。(ああ、正直)
あと、すごく、腹が立ちました。
(以上は、あなたへじゃないよ)
私のように、ハンネがあってもガツガツ書く人は、
なければ、どこまでも相手をおとしめる、
陰湿で卑怯な悪口文章をいくらでも書けるので、
サイドブレーキの意味でつけている、という理由以外に、
たまたま、ハンネがあることで、
いくつかのやりとりがあって、時間経過があれば、
お互い「変化」もある、ということがわかりやすい側面もあります。
「よかったね」「そうなんだ〜!」「今はそういう時期なんだね」
なんていうのも、「前後」ありきだから、書ける言葉でもあります。
そういう背景など、微塵も考える力もない人が
それを、万能感=万能薬ヅラして「なれ合い」とか
知ったようなことを言われたムカムカと、
(馴れ合ってないから、余計ハラがたった)
再構築しようとしている人間のテリトリーにまで
(私も踏み込まれた、と感じた)
主語も立てずに、いつでもどこでも逃げられる前提で
ガタガタ言ってくる卑怯さが、気に入らないというよりは
単に、頭にきたのです。
(結構最初はスルーしてたんですが)
>問題を共有したい気持ちではなく、
単に自分の感じた理不尽な点に釘をさしておきたい、という返事
私も、多くはこれです。
個人的には、投影を通して、必要があれば、
自分の中にある価値観の書き換えや、大事にしていきたい価値観の
再確認などが、無意識の目的なのではないかと思うことが
大半です。
(ラーメンうまいね、そうだね!・・は除く)
でも、一通目さんと違って、私が腹立った類いの人は、
無記名であれ、ハンネがあったとしても、
こういう気持ちさえ、他人は持っているという洞察力は
とてもあるとは思いません。
生まれたら、「わからない」から、みんなみんな、はじまります。
だから、わからない、しらない、は恥でもなんでもないと思います。
(1歳より、10歳のほうが、語彙が多いのは当たり前)
知ってるより、わかる、のほうが、もっと大事だし。
暮らしていける程度の知識と、興味の矛先が「知りたーい」に
行っちゃう気持ちを大事にしたいと思うほうなので。
(私は雑学王、クイズ王に尊敬の念がない)余談。
じつは、1年くらい前頃から(遅い)やっと気づいたんですが、
記名、無記名より、
読んでるけど、普段、ほぼお返事しない人の力、を
頂いた事があります。
もちろん、力、と気づけるには「珍しくお返事しました」の
お返事頂いたからなんですが。
で、おもしろいのが、どの人も、すーごく、伴走感のある
読み方をされているんです。(たまたまかな?)
(「うんうんそうだね〜の、安易な共感」ではないですよ)
あんなにうれしかったのは、なかなか少ないです。
ということは、もちろん、逆の読み方もしてるひともいるだろうけど、そうでない人も自分が思うよりたくさんいるんだなー
もっと、お返事交換したいなーって強く思いました。
あと、書き逃げのはなし。
なんだろう?・・
結局、私も狭量と言われればそれまでなので、
あんたはいいけど、あんたは嫌、と言ってる子と同じかも。
↓(以下、内訳)
マルもバツもあって、ミスったり、逃げたり、さぼったり、
みっともなかったり、うまくいったり、
矛盾があったり、辻褄合わなくても、多面的な
そういう自分を、一人の自分と受け入れている人には
(方向性)、
まーいいじゃん、書き逃げもいいじゃんって思う。
白か黒か、どっちかで「なければならない」
「こうするべきだ」「おまえもそうするべきだ」
「こんな私をどう思いますか〜?」
「〜ですよね〜」「私、どうしたいんでしょうかね〜」のような
意地でも自分は動かずに、状況の方を変えさせようという
姑息さがある、あの空気感ばっかりのひとは、
ゾッとするので、あんたのすることは底辺に流れるものが、
悪意に満ち満ちているので、書き逃げ自体も
なんかイヤ、があります。
重箱の隅をつついて、つついて、「だからなに?」としか
言いようがないような行為とか。
(そういう人も、恐らく、生まれつき持ってる緩やかな部分は
眠っているだけの状態なんじゃないかな?と
この頃特に思うんですが・・)
こういうものに対し
卑怯な私の側面が強いとき、無記名投稿するときあります。
大抵、運営さんの判断で載りません(バレているのでしょう)。
ほぼ、反論なので。
でもねー、
これもねーあくまで私の主観です。
お互いさんなんです。
「おまえに、なんで好かれんといけんの?」
「なんで、おまえの言う通り、私が生きないといけないの?」
「おまえに好かれなくても、特にこちらの生活には
差し支えはないんですけどー」
相手も、その気持ちを持つ権利はある、ってのは
お互いさんなんです。
私に対してもです。
本当にそれが、わかっているなら、基本、
スルーが出来ると思います。
出来ないということは(今回のこの小瓶も)
その人(たち)の言葉の中に、
自分が普段から感じている価値観が反応したからなのだと、
どこかで気づいている自分もいます。
読んだ人が思う勝手な人物像、については、
宛メで、すごく勉強させてもらっています。
それについて、過去、バトルもありました。
そのおかげが大きく、基本的には、
向こうがどう思うかと、自分が思う自分は
別のものなんだなーと思っています。
皆、自分が見たいとこだけ見てるんだし。
上記の「」もそこで、散々回って、ハラくくった。
嫌な思いはしても、拾うものもある。
(被害者意識ではないよ)
ただ、これに限っては、誰かが思った誰かのこと、を
一面だけみて、しかも、全能感目線で書きちらして、
それを読んだ人が、
それ以上、人物像を知る努力はせず(ネット的かも)、
単にその尻馬に乗っかって、またその尻馬に乗っかって、
場を荒らすことで、
(負の共感は、一時的な一体感を生み出しやすいというし)
こちらが、本当に伝えたい人に、言葉を伝える面積にまで
踏み込んできやがったな、というのが、ちょっと嫌で、
スルーをやめてしまいました。
長過ぎて、書く人も読む人もゲーッかもしれませんが、
一応書いたぞ。(わたしは、つかれた)
なまえなんかどうでもいいのさ。
せっかくなら、シェアが出来るとうれしいな。
私の場合は、基本、それです。
見たことない料理があったら、すこし食べたいし作ってみたい。
自分は、衝動で生きてるところがあるので、
誤解もされやすいんですが、まー、もー
書くだけ書いたのでもういいや。
四角四面を良しとしているととは、水が合わないだけさ。
(一通目さんのことでは一切ない!)
もう、誰宛に書いているのか、わからなくなってきた・・
さて、わしゃ、仕事だ!(いま、逃げてます)
ではの!(by竹原慎二)
まいたん
ななしさん
【小瓶主さんからお返事きたよ】
投稿者です。
3通目さん、伴走的お気遣い感謝します。
が、これ書いた時点では、名前書く書かないの話で
衝動的に書いて送ったものです。
(逆に、気遣い頂いてしまった分、
思いやりが温かすぎるぶん、
こっちがみっともないです・・)
わたしは、どっちかというと、いろん先人の
ヒントのおかげで、
あれとこれは、ほんとは、ひとつのものなのに
裏ばっかりみて、それが「自分の普通」と思って
物差しにしていたんだな〜とか、
「考え過ぎ」って言葉があって、
この「過ぎ」が、行き過ぎだよって意味が
なんのことか、やっと理解出来て、
そうなると「ああ、最初からあたしも持ってるのに、
卑下したり、過剰に欲しがったり、
他人も持っていて、与えてくれているのに、
信頼がない分、不安で、もっとくれ〜ってねだるから、
おかしなことになっていってたんだな〜」とか
いろいろです。
人間関係は、善意と善意の
こよりみたいなものばかりではないので
本人は正義でも、他人には悪意、というものも
生活の中であります。
(正直、すごくめんどくさい)
踏み込んでいるつもりがなくても、踏み込んでいるというのも
あるし、これも、おのおのの、境界線が違うから
ほんとは、お互い、ちゃんと話して、
折衷案なり、歩み寄りがいるんだろうとも思います。
私は、めんどくさい、という理由で
全放棄していたとこが多いのですが、
それによって、自分の大事なものが浸食されるな、と
思ったときくらいは(あとは、やっぱ、めんどくさい)
動かんとだめかもな、って
思うことが増えてきました。
現在、本人的には、ちょっと、勇気のいる
不安定な方向を歩いています。
融合を認めて、ことによっては、ぐっと飲み込む
(荒療治がないと進まない場合もある)
が、一番勇気いります。
これは、名無し名アリのはなしではなく、
日常のスタンスの話です。(話ズレてる)
しかし、ほんとに、いろんな人に、助けられています。
相手は、助けたとか思ってないから、余計、
善意が身にしみます。
マズイ、長い・・
まいたん
ななしさん
(一通目の者です)
お仕事中断させてまで、ご丁寧なお返事をいただきまして、どうもありがとうございます( ´ ▽ ` )ノ
まいたんさんからお返事をいただけるなんて、なんだか有名人にファンレターを出したらお返事が来たみたいな気持ちですよ(≧∇≦)
これは早速お返事を書かねば…と思ったのですが、内容をしっかり理解して返答を、と思い何度も読み返した割りには理解しきらない上に考えがまとまらず、このままいくと半年くらいかかってしまいそう…と思いましたので、気になる箇所だけのコメントになりますm(_ _)mご丁寧なお返事をいただきましたのにスミマセン。
「子どもの全能感」
我が家に幼児が二人いるのですが、私の育て方が悪いのでしょうけれど、もうそれはそれは日々全能感丸出しでぶつかってきますので、なんていうか、宛メ上で見るような思春期っぽい全能感は、むしろ甘酸っぱい気持ちで、なんかハニカミつつスルーって感じなんですよね、私。
逆に私がスルーできないのは、自分の価値観が揺るぎないほどに定まっていそうな大人の、偏りまくりの思い込みで、上から目線かつ攻撃的な物言いをするような書き込みには、ついつい物申したくなるのですが、そういう場合、カッとなって返事を書いちゃうので載らないことが多いですね、というか、そういう反応をしたくなる書き込み自体は宛メ内に
は珍しいでしょうか。
「読んでるけど、普段、ほぼお返事しない人の力」
これはハンネ有りの方ならではの羨ましいエピソードだと思いました。
その反面、目立ってしまうということでもあるので、 反感を抱く人の標的になりやすい側面もあるのでしょうね。
以上、お返事になってるんだかわからない文章でスミマセン>_<
そういえば小瓶の内容もはっきり読み解けてはいませんでしたが、なんか孤軍奮闘という気持ちで書かれたのかと思って、絡みたくなってしまったのでして…バカだなんて言わせちゃってごめんなさいヽ(´o`;
兎にも角にもお返事ありがとうございましたの気持ちです(^^;;
10月になりましたのに台風が立て続けに来ましたが、どうかご自愛専一に、ますますのご活躍お祈り申しあげます*\(^o^)/*
ななしさん
まあハンネ付ける付けないはどっちでもいいわーと思ってる。投げやりな意味じゃなくてな
以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。