授業中は不快だけど何とか慣れた。
でもやっぱり試験中にやられると気が散っちゃう。イライラしてしまう。鼻をすする音。
スーッ ってずっと絶え間なくすすってるから、一度気にし始めると止まらなくなる。かめばいいのに。ブタみたいなのもいるし。もうやだよ。何で皆平気なの?
分かってるよ。私が異常なんだって、神経過敏なんだって。私が我慢すれば済むんだって。
前にも同じような宛メを流しました。しつこく愚痴ってしまい本当に申し訳ありませんでした。
ただ、最近このことを考えるとストレスのせいかお腹と心臓のあたりがキリキリします。苦しいです。なので、吐き出して楽になりたかったんです。本当に申し訳ありませんでした。
ななしさん
前から、素朴な疑問・・
春頃、何かで読んだんですが、
「生理的に、むり〜」って、
実は、「ない」らしい!・・との説が。
ちゃんと見ていくと、それなりに理由があって、
でも、大抵の人は、そこはあまり、つきつめていかないから
「なんとなく〜」(生理的に)に、落とし込んで終わり、に
するんだって。
それで、特に、それ以上生活に支障がなければ、
それでいいじゃーんと思うんですが、
「こだわり」レベルにまでなっていると、本人自体が
暮らしにくいと、思うので、
向き合ってみるのもいいかも・・などと、おもいました。
他人の鼻がらみの音を聞くことで(それ自体は変えられない)
何が浮かびますか?
自分にとって「〜こうあるべきだ」(価値観)があるのではないかな?と思います。
例えば(以下、てきとー)
「汚い音=やめろ
=社会生活の中では、きれいな面だけ出して関係を作っていくべきだ」
「自分のことを、嗅がれているような気になる=
オレは汚い人間だ」とか、
「他人は、自分のペースを乱す奴ら=排除したい
=オレを理解して」とかetc・・
こればっかりは、個々に、全く違うと思うので、
他人のソレは、まったくわからんですが、
そんな感じの気づき方もあります。
気づきの先の、なぜ?・・の処理は、
自己判断なので、なんでもありですが・・。
深い部分で自分が思っていることが、見えると、
現状は変わらなくても、すきにはならないけど、
しょうがねーな〜、に落ち着くことはあります。
(もちろん、スルーok)
まいたん