LINEスタンプ 宛メとは?

私をいじめた人たちが心底憎い。私を六年もいじめたくせに、私はそれでも学校に行ったのにあなたは少しの苦痛で逃げた

カテゴリ

私をいじめた人たちが心底憎い。一人はなぜか不登校になった。今は元気に高校行ってるけど。私を六年もいじめたくせに、私はそれでも学校に行ったのに、あなたは少しの苦痛で逃げた。最低。
何人かは同じ学校。さらに何人かは同じクラス。いつも友達に囲まれて笑っている。あんたたちが幸せになっているのが心から憎い。私はあんたたちに人生をめちゃめちゃにされたのに。
何であんたたちに友達がいるの ?何で幸せなの?何で?
孤独を知らず嘲笑うことしかできず、嘲笑われる痛みを知らず、何の苦労も知らないから輝かしい未来に向かって努力してさらに幸せになってさぞやいい人生を送るんだろうね。
もう嫌だ。悔しい。あいつらの人生をどん底に突き落としたい。許せない。全部あんたらのせいなのに…。
この気持ちを晴らしたい。あんたらみたいに何の苦しみも知らない心になりたい。私の人生を返して欲しい。こんな気持ちを晴らしたくて仕方ないよ…。

名前のない小瓶
37628通目の宛名のないメール
小瓶を1158人が拾った  保存0人 
この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

お返事が届いています

ななしさん

本当の苦しみを知ってしまうと知らなかった自分には戻れないですよね。
自分と同じ思いをしていない人達が別の世界にいる幸せな人達に見える事があります。
苦しい時間の人生は返ってこないけど、これから先の長い人生でイジメた人達よりいくらでも幸せになれますよ。忘れないけど、イジメられたつらさや憎しみも年月と共に今よりは和らいでいく事もあります。

名前のない小瓶

お気持ちすごくよくわかります。私も部活でいじめられてました。
私がいじめられたのにいじめた方はのうのうと部活やってるのほんと許せないです。
そういうやつは私が直接手をくださなくても良くない目に合うと信じていつも呪っております。

名前のない小瓶

あなたはすごく強い。
すごくすごく強い人です。

あなたの気持ちがわかります

なんて軽々しい言葉ではいえませんが
その苦しみを知っているひとが
同じような苦しみを持っている人を助けてあげられるのではないでしょうか。

それはあなたの強みだと思います。

わたしはあなたの味方です。

いついかなる時も。

アルキデス

この世は不条理が常です。悔しいだろうけど不条理なのは直らない。が、考え方を数ミリ変えただけで少し楽になり不条理を笑えることが出来る。人をいじめたりする人達は必ず自分から狭まる。

ななしさん

それメッチャわかります

ななしさん

不条理なことって、世の中にはあるんですよね…

だけど、今のあなたの憎悪の感情は、いじめられた過去以上に今のあなたを一層醜くしてはいませんか。
いじめをするような人間のままで、豊かな人間関係が築けるとは思えません。
表は楽しそうにしていても、心の歪みは見えないところで影を落としているものです。そんな人を気にかけ続けるのはエネルギーの無駄ではありませんか。

あなたはあなたの幸せをつかむべきです。その為には、いつまでもいじめられた過去に縛られていてはいけないんじゃないですか。
いじめのことと切り離して考えないと、自分の人生を邪魔している本当の問題が見えないのではないですか。

ななしさん

超分かる(笑)

ななしさん

いじめをした奴らが苦しまなくて良いはずが無い。

まだ此れから苦しむんじゃないですか?
人生の後半とか。

ななしさん

私も、唯一二年前どうしても許せない記憶があります。

害を加えた人達は…きっとずっと許せないと思います。

でも、もう忘れようと思います。

憎んだってその人達が苦しんで死ぬ訳じゃないし。過去に戻れるわけではないし。

過去は変えられないけど未来は変えられる。

いつまでもズルズル過去を引きずることはしません。
前を向いてこれから先のことに懸命に生きます。

今度会うときがもし来たら、堂々としていられる人間になりたいです。

憎悪はもう捨てます。

この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メコラム 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト 宛メ本 小瓶に手紙を入れて流す
宛メについて
宛メのこころえ(利用者さんの言葉) お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me