今まで何回か、宛メに小瓶を流しています。
自分の状態が状態なので、どうしても鬱っぽい内容になっちゃうんだけど(もうちょっと、拾ってくれた人がふふ、って笑えちゃうようなことを書けたらいいのに)
それでも、励ましてくれる方、僕とは違う意見を言ってくれる方、たくさんの方に助けられました。
励ましてくださった方へ
お返事、ちゃんと届いてます。読むだけで、少しずつ元気が湧いてきて、頑張らなきゃって思えます。本当に、ありがとう。
僕の宛メに意見してくださる方
僕の考えとは全く違うことが書いてあるので、びっくりして何回も読んでしまうけれど、「ああ、そういう考えかたも”アリ”だな」と思えます。自分の考え方が狭かったんだ、と自覚できます。教えてくれて、ありがとう。
なんとなーく何回か投稿した自分の宛メを読みかえしていたら
お返事をしてくださった皆さんに支えられていたんだなぁと、感じました。
宛メの運営委員さん、ありがとう。
お返事をくれた方、ありがとう。
読んでくれた方、ありがとう。
まだ時間はかかるかもだけれど、いつかこの宛メに、みんなが笑ったり元気になれるような投稿や、お返事ができるようになるといいなと思いながら
ちょっと恥ずかしいけど、ありがとうと伝えてみるのでした。
いつもありがとう。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ななしさん
あたしは、多分主さんにお返事してない可能性は50%ですが
(あたりまえか)
この小瓶、気持ちの底に流れるものが
あったかくて、ほんわかしていて、いいなと思ってお返事〜!
なんだそりゃお返事も、ありますわい。
あと、時間が経って、自分のハンネで過去小瓶をあさってみると
ああ!って、今だから、すなおに読み込める
お返事もあります。
(なまえを出して悪いが、28歳くらいさんの小瓶が
私にとっては、意外と「それ」だったりする)
どうもありがとね*
まいたん
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項