なんか人とうまく話せたらなと思う。一人でいるときはなんか割と平和で明るくいれて、誰とでも仲良くなれるような気分だけど、実際に学校とか人がたくさんいると気が滅入るというか、隅に逃げたくなる。頑張りたいな…悩み相談の電話とかかけてみたいけどその勇気もないから宛メしかできない。人がたくさんいると挙動不審になる。後から考えたらあんなおどおどする必要ないのにっていつも思う。2年前はこんな状況が嫌で変えたくてもがいてたけど、もう慣れて諦めてる。2年前、自分と同じような境遇の人のブログがあって、コメントとかほとんどついてなくて、勇気を出して一回だけコメントして見た。でもなんか他に何人かコメントする人がいてその人たちみたいにうまくコメントできなくて、なんか誰かと仲良くなりたかったけど、気づいたらそのブログ消えてた。なんかぼんやりしてる悩みだけど、何が言いたいんかわからない。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ななしさん
コメントもやっぱり練習が必要なのかもしれませんね。
ななしさん
現実と理想との差異に打ちのめされてしまう。もっとうまくやりたいのに、なんだかうまくいかない。
思っていたこと、考えていたことを書き出してみたら、なんだか違う、
宛メの返事も、書いては消して、書いては消して。
最後はなにがいいたいかわからなくなる。
私も言葉にする事が苦手で、不器用です。少しずつ克服していきたいと思っています。
お返事、書いてみました。一緒に頑張っていこうね。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項