LINEスタンプ 宛メとは?

これって普通のことなんですか?人と一緒にいる時に電話が来たら一言断って席を外して電話に出て、必要なことだけ

カテゴリ

これって普通のことなんですか?なんだかモヤモヤします………

友達と二人で外にご飯を食べに行った時のこと。注文した料理を待っていたら、偶然友達の携帯に友達のお母さんから電話が来ました。

友達は電話を取り、結局15分くらい私の目の前で電話。店員さんが料理を運んできてくれても動じずに電話。

テーブルに向かい合って座っていたため、なんとなく会話の内容は聞こえましたが、そんなに急用の電話ではなさそうでした…

こういうことって普通なんですか?

私は、人と一緒にいる時に電話が来たら一言断って席を外して電話に出て、必要なことだけを話して『今人と一緒にいるから』と言って早めに電話を切る、等の配慮をするのが当たり前というか、常識なのではないかと思うのですが……

もちろん色々な考え方があると思うのですが、皆さんはどう思いますか?また、こんな経験された方はいらっしゃいますか?

私の考え方が変なのでしょうか?

名前のない小瓶
38104通目の宛名のないメール
小瓶を968人が拾った  保存0人 
この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

お返事が届いています

ななしさん

一緒にいるのが友達なら、2、3分なら話しちゃうかも…
あんまり親しくない人とか先輩だったら絶対しないけど。

ななしさん

ちょっと違うかもしれませんが…

私も友人と出かけてご飯(といってもファストフードですが)食べてる時に携帯とか弄られると嫌な感じはします。
自分だったら電話がきたら一言断って席を外すなり、声量を落とすなりして欲しいなと思います。店員さんが料理を持ったきてくれたら軽く頭をさげるとか…
自分が今迄そういう状況になった事がないのであくまで想像ですが

ななしさん

信頼している相手だからこそ、そうしちゃったのでは?

確かにそこまで仲の良くない人や仕事関係でやるのなら、失礼かもしれないですが…

どうなんでしょうか?

逆に、あなたがそこだけを気にして関係がぎくしゃくしちゃうようでは、少しもったいないと思うよ(^-^)/

人は人、と思って多少気に入らなくても、寛大な心でむかえてあげることがその相手に限らず、これからのベストフレンドをつくるきっかけになると思いますよ!

ななしさん

うーん、私は友達がお店の中で電話してることだけでも、え?って思います。
なんの断りもなく電話で話し始めたら、外で話してきたら?って言っちゃいますね。
しかも、あなたの友達のように長い時間目の前で話されたら、その日は我慢して少し距離置きます。
大切な友達だったら割り切って引き続き仲良くするか、店ん中で長々話すなwって(怒り半分笑い半分で)注意するかもしれません。
だから、あなたの考えは変ではないですよ。

ななしさん

あなたの考え方のほうが正しくて
友人さんは非常識だと思います

ななしさん

あなたの考え方は常識的で良いと思います。
そのようにしていて気分を害される方はいないと思います。

私も、友人や彼氏といるときに電話やメールをしなければならないときは、一言断ってからします。
そしてなるべく長くならないようにも配慮しています。

『親しき中にも礼儀あり』ですよね。

この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メコラム 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト 宛メ本 小瓶に手紙を入れて流す
宛メについて
宛メのこころえ(利用者さんの言葉) お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me