LINEスタンプ 宛メとは?

わたしはとても怖がり。少し不便なくらい。まず怖いものを見てしまったらしばらくは普通に眠れない。黒に赤っていう

カテゴリ

わたしはとても怖がり。
少し不便なくらい。

まず怖いものを見てしまったら
しばらくは普通に眠れない。
黒に赤っていう配色?が大嫌い。
暗闇に赤い光とかもう無理。

毎日眠るときはいつも少し怖い。
ネガティブなときはより怖いものが思い浮かぶ。
目を瞑ってありえないことが思い浮かんで
怖くなって目を開けて暗闇が怖い。
何度か金縛りにかかって地獄を見た。

ちょっとしたことで驚いて叫んで。

瞬間記憶しやすいから
怖かったものがずーっと残るし。

吐き出したいから書いたけど
自分で書いていて怖くなるって悪循環。

嫌だなー……。

名前のない小瓶
38517通目の宛名のないメール
小瓶を931人が拾った  保存0人 
この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

お返事が届いています

ななしさん

人よりも色々なことを敏感に感じ取ってしまい、繊細すぎていきづらくなってしまう、病気ではなくそういった性質の方がかなり多くおられるそうです。HSPと呼ばれているそうです。ネットで簡単な診断などもできますので、一度試されてみてはいかがでしょうか。知ってどうなるものではないのですが、他にも同じ症状の方がいる、普通のことなのだとわかるだけで少し心が軽くなりませんか?

名前のない小瓶

こわいのは、もしかしたら、そこに「死」を
イメージするからとか??

逃げずに向き合ってみると、
意外と諸行無常なのね〜と、サクッと受け入れられる
自分に出会えることもあるかもよ〜
(しょうーがねーな、いきものだもの〜の意味)

プー

テレビで心霊写真特集とか怪談話と
か見ると、ずっと残るよね。
今は、ネットが発達したおかげで、
昔テレビで紹介された心霊写真がイ
ンチキだった事を実証する人が表れ
てから、見方が変わったけど。
まあ理屈じゃないから、怖い人はそ
れでも怖いんだろうね。

ちなみに僕が一番怖いと思うのは、
生きている人間の心かな。

この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メコラム 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト 宛メ本 小瓶に手紙を入れて流す
宛メについて
宛メのこころえ(利用者さんの言葉) お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me