誰かに愛されたいです。
私が誰かを愛しても、
誰も愛してくれないです。
私はいらない存在なんですね。
生きてても害しか与えられないですね。
一度も心配してくれなかったのに、
一度も愛してくれなかったのに、
自分のことは心配してほしい愛してほしい、
なんて矛盾してる。
挙げ句の果てに、心配したんだから!と
見え透いた嘘までついて。
振り回すな!って怒鳴られたけど、
振り回されてるのは私なのに。
いつも家族や友達の間で理不尽に怒鳴られて
人格否定されて、嘘つかれて、、、
もう疲れた。
いらないなら消えてあげるよ。
自分が今辛いのは周りのせいだけではない
ことは分かっています。
自分が弱いから。勇気がないから。
自己主張もなにもできないから。
だからせめて最期に、皆に、
人生で最も大きな迷惑を掛けます。
私が死んだら家族の皆はかなり困ります。
世間体やお金、自分達の将来、、、
遺書に残せば友達も困ります。
私が生きた証として、
彼らの将来を絶望的なものに
させてもらいます。
最期に、
私はただ愛されたかったです。
心配してほしかったです。
さようなら
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
貴女が生きていることを願って返事を書きます。早まらないでください。必死に生きてください。多分貴女が見ている世界は狭いです。もっと世界は広いです。今貴女が疲れている事もきっとなくなるはずです。恨むなら恨めばいい。だけどせっかく預かった命。一回しかない人生をここで諦めないで。頑張ってください!
ななしさん
私もあなたと同じように思っていました。
でも、突然降ってきたかのように、私を愛してくれる人と巡り会いました。
今でも時々、本当は夢なんじゃないかと思うほど孤独感や焦燥感にかられてしまうこともありますが、だいたい幸せです。
だから死ぬのは待って、棚からぼた餅のように降ってかるかもしれない可能性にかけて、見た目だけでも美しく可愛く、笑顔を保って。
大丈夫だよ、きっと大丈夫だよ。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項