高校1年生です。私は今の学校環境が嫌いです。私の通っていた中学はとてもみんな仲が良くたくさん友達がいました。でも高校に上がりその高校ではあまり気が合う子がいなく話す子はたくさんいても全て上辺だけの友達のように思えます。上辺だけの友達は欲しくないので私はあまり大勢とは関わりたくありません。私が直接的に関わった訳ではありませんが、いない人の悪口や少し気に入らないことがあったりすると友達を裏切って関わらなくなったり。そういう風なことが続き嫌になるし、更に関わりたくないという気持ちが増えます。不満がたまり高校3年間を楽しめる気がしません。どうしたらいいのでしょうか。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ななしさん
別に全員と友達にならなくてもいいじゃん。気の合う数人が友達で、残りはただのクラスメート。仕事じゃないんだしさ、関わりたくない人間とは必要最低限の付き合いをすればおっけー。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項