コンビニ行くみたいに簡単に死ねたらいいのに。
そんなことしたら、日本人はほとんどいなくなるね。
一瞬で死ねるなら、僕は今にでも死んでるよ。
苦しかったな。大学三年間。残る一年は就活だ。もっと苦しくなるんだろうな。死にたくなるんだろうな。
今でも十分死にたいのに。死にたいのに!
大学では、友達が1人もできなかった。
僕は、人と喋れないことを知った。
本当なら改善しなきゃいけなかったのに、助けてくれる友達がいないからできなかった。
一人で改善できたら、こんな悩みはないね。
クズは死ね僕は死ね!
話し掛けろって言われても、なんて声をかけたらいいか、僕にはわからなかったよ。
ひとりぼっちが寂しいことを知ったけど、どうしていいかわからなかった。
ゼミが始まっても、結局何も変わらなかった。
今まで通り、僕の観測していた仲良しグループが見えただけ。
就活で大事なのはコミュニケーション能力?
僕は大学では、彼らの求めるコミュニケーションを一切とらなかったよ。
大学に感謝する言葉も見当たらないし、思い出に残るだけの価値もなかったよ。
専門学校に行きたいっていう僕の思いを踏みにじり、大学に通わせ、その学費を出した親にはご苦労様。
ひとりぼっちの、忘れたいくらい嫌な時間をくれてありがとう。
早く死にたいなあ。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ななしさん
はい、今日からわたしとお友達!
どうか、死に急がないで
友達なんだから、ストップかけるくらいの干渉、したっていいでしょう?
ななしさん
ひとりぼっちの寂しさを人よりたくさん知ってるあなたにしかできないことがあるはず。
喋らなくても、目があったらにこっとして挨拶するだけの関係って、意外とすてきな関係だと思う。
したくないなら、就職なんてしなくていいと思う。
バイトしてお金ためて、一人旅に出てみたら?
必要にせまられて、人に質問せざるを得ないことも多いから、人に話しかけることに慣れるかも。
世間話なんてできなくても、何にも困らないよ。
必要なことだけ話せばいい。
ななしさん
友達全然いなくても就職は出来る。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項