LINEスタンプ 宛メとは?

全てを失ったと自分で思っている人間はどんな風に笑むのだろう 世の中にはどうしようもない悲劇もあるんだ

カテゴリ

全てを失ったと
自分で思っている人間はどんな風に笑むのだろう

世の中にはどうしようもない悲劇もあるんだ

名前のない小瓶
39802通目の宛名のないメール
小瓶を708人が拾った  保存0人 
この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

お返事が届いています

ななしさん

その笑いは「嗤う」でしょうね。
世間や周りに対して。

世の中色んな事があって自分じゃ如何することも出来なくって・・・・

こんな文章が
『モンスター』

「あいつは頭の単純な、血も涙もないモンスターじゃなかった
本当はまっとうな人間だったはずなのに、どこかですっかり狂っちまったんだ。

ほとんどはあいつの自業自得だった。
それは認めるよ。
でも全部が全部あいつのせいじゃなかった。
そんなこともあるものか。」

ななしさん

失った、の反対は、持っている。

手に入れているということは、
失う、と、表裏一体。

何かを、手に入れたいと思うなら、その時点でそのリスクも込みで
受け入れることになるのではないでしょうか?

だから、失うということで、ついてくる感情は殺伐としたもの
だったとしても、
状態だけ見たら、必然といえば、たんなる必然なのかも?

失ったもの、ゼロ地点に立ってみて
1になりそうなことですか?

この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メコラム 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト 宛メ本 小瓶に手紙を入れて流す
宛メについて
宛メのこころえ(利用者さんの言葉) お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me