町歩けばさ、みんな普通にかわいいんだよね。
不細工なんて然程いないんだなあって思う。
いいなあ。化粧でなんとかできるレベルじゃない。骨格まで変えなきゃ見れない。顔面晒してごめんなさいって思いながら歩いてる。
なんでこんな顔に生まれてきてしまったんだろう。
飲み会のノリでかわいいかわいい言ってくださったりするけど、本当にかわいい子との扱いの差が分かる。気づかないわけない。気遣ってくださってるんだなあって。
でもさ、もうお世辞とか社交辞令とか分かってるから言わなくていいよ。かわいいって言われる度に傷つく。
美人じゃなくてもいい。もっと普通の顔に生まれたかった。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
いいじゃん、お世辞でも。
受け取れ受け取れ!
相手は、本気か、社交辞令かは知らんけど
最終的には
「そう言うことにした」から
口から、言葉が出てるんだし。
そこには、小瓶主さんには責任はないと思います。
相手の口から出た言葉を、
どう解釈するかは、主さんの自由。
他人関係なく、生き物として
弱さも強さも含めて
愛せるようになるといいね。
そっちが先かなぁと思います。
それやっていくとね、
他人の褒めも、なんも、するっと受け取れるようになるかもよ。
わたしも、人体実験中。
だいぶ、マシになってきたので
夏なので、おすそ分けお返事。
(いらんかったら、スルーで良いよ)お中元!
ななしさん
決して可愛いとは言えない同期。
けど愛嬌たっぷりで、人として可愛い
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項