中学1の女子です。
私は、そこそこ知人と会話しているのですが。
あまり会話が弾みません。
休み時間は一人で本を、読んでいたり外を眺めています。
知人は、よくアニメ、漫画、ゲームの話で、まったく話が合いません。最近は、ほぼ単独行動です。
チジンガ、アニソンを、進めてくるのですがまったく興味が、わきません。
私が好きなものは、ジャズやボサノバや寺尾 聡 さんなどの曲が、好きです。
どうすればよいのでしょうか、クラスで浮いているのです。だからといってさみしいわけでは、ないのです。ただ、毎日が退屈なのです。
楽しく日々を、過ごすアドバイスお願いします
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
仲良くなりたいならちょっとでもアニソンを聞いてみるとかどうでしょう。
趣味の話はきっかけであって、趣味の話題でしか話せない友達はそのうちつまらなくなりますよ。
他の子とも話してみたら日々が楽しくなるかもしれませんね。
ななしさん
自分と同い年ですね。進めもらってるアニメがあるけど興味がないですね。なら見所を聞いてみて一日一話ずつでも見ていけばいいと思います。
これがあなたの役に立つか分からないけど試してみてください。
シード
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項