LINEスタンプ 宛メとは?

私はある時気づいた。自分の作り笑いが誰も作られたものだと気づかない位に上手くなっていることに。私は小さな頃から泣き虫

カテゴリ

私はある時気づいた。自分の作り笑いが誰も作られたものだと気づかない位に上手くなっていることに。
私は小さな頃から泣き虫でよくそのことでからかわれていた。誰かに悪口を言われて泣き、転んでなき・・・小さい頃は、別にそれでもよかった。でも、今は違う。すぐ泣くやつイコールメンドイやつ
というレッテルを貼られる。だから、私は笑うようにした。悪口を言われても、無理やり笑顔を貼り付け、気にしてないフリをする。
転んで血が出ても笑って「大丈夫だよ」っていう。
こんな風に辛くても苦しくても笑っていたら、いつの間にかどんどん上手になっていた。今では友達も、そこそこ多い明るく元気な女の子を演じてきた。
でも、でもね。自分勝手かもだけど気づいてほしいんだ。私がいつも笑顔を作っていることに。
友達に「○○ちゃん(私の名前だ)はいいなぁ。すごいな。誰に何言われてもずっと笑ってて、明るくて。強いんだね。」っていわれたことがある。そんなことないよ。笑ってる、から傷付いてないっていうのは違うんだ。私だって悲しいし、苦しいし、涙だってでるんだ。
お母さんに相談なんてできない。忙しくて、いつも疲れてるから、
迷惑も心配もかけられない。友達にも言えない。こんなにめんどくさい奴だったんだって離れられるのが怖いから。
ねぇ、私、最低ですよね。自分から始めたのに、気づいてほしいだなんて。わかってほしいだなんて。
ねぇ、私はどうしたらいいでしょうか?ずっと胸が苦しいんです。
1人になると涙が出てくるんです。辛くて苦しいんです。心の底から笑えないんです。
ごめんね。バカみたいに明るくて、元気な私は作り物なんだ。いつも笑ってる私は私じゃないんだ。ごめん、ごめんね。だからもう私を傷付けないで。誰も私のそばから離れないで・・・

名前のない小瓶
40683通目の宛名のないメール
小瓶を3221人が拾った  保存1人 
この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

お返事が届いています

ななしさん

僕もいつも部屋で一人泣いています。最近は本気で笑えているのか、それが本物か偽善かもわからない笑顔をみんなの前でしています。自分のだれにも相談できないことをインターネットで検索すればするほど、自分で自分の心を締め付けています。診断などを読むと特に。

ななしさん

小瓶主さんへ届くように
俺は小2の時からずっと作り笑いをしてますなのでもう5、6年間ずっと笑ってます..面白くも何ともないのにだから同級生からは「気楽でいいね」とか「○○っていつも笑ってて強いね」とかいわれます..本当の笑顔って分かりません..俺の本当の笑顔が..本当の顔が..
俺はもうずっと“作り笑い”と言う仮面を着けたまま生活してます..俺も親に話すのや同級生、友達に話すのが怖いです..気持ち悪いって離れて行くかもって..だから本当はめちゃくちゃ弱いんです..俺も一人になると泣いてます..だから今もずっと..誰にもバレないように..だから俺は今も心から笑えてません
人と喋る時はずっと作り笑いしてます..あと俺夢も話せないし否定されることが怖いんだと思います俺が自分のこと俺って言ってることも言えません..こんな俺なんていなければいいのにって思うときもあります..でも離れていってほしくはない..だから俺は今日も作り笑いをする..俺の本当の顔ってなんだろう

一人じゃない..何回も言われてきた..でも嫌われるのが怖い..俺は本当に弱いです..でも俺より辛い人いて無理してる人見たら..こんなこと相談してもいいのかなって..でも小瓶主さんは違います..話す人がいるはずです..もしも信頼できない人がいたら一旦全然知らない人と話してみたらどうですか?ネッ友なんてなんも知らないでしょ?親しい人だとブレーキがかかってしまうけれど知らない人だと喋れると思います..試してみてください
気持ちが楽になったら楽しいことをしてくださいそしたらありのままの自分をぶつけてみたらどうですか?本当の友達なら離れませんよ‼️必ずいるはずです‼️小瓶主さんのことを思ってる友達がそれからは本当の小瓶主さんのことを分かる人がいます‼️絶対に‼️
だから俺みたいにならないで俺みたいに..
本当の顔が分からない俺より

ななしさん

小瓶主さんへ届くように
俺は小2の時からずっと作り笑いをしてますなのでもう5、6年間ずっと笑ってます..面白くも何ともないのにだから同級生からは「気楽でいいね」とか「○○っていつも笑ってて強いね」とかいわれます..本当の笑顔って分かりません..俺の本当の笑顔が..本当の顔が..
俺はもうずっと“作り笑い”と言う仮面を着けたまま生活してます..俺も親に話すのや同級生、友達に話すのが怖いです..気持ち悪いって離れて行くかもって..だから本当はめちゃくちゃ弱いんです..俺も一人になると泣いてます..だから今もずっと..誰にもバレないように..だから俺は今も心から笑えてません
人と喋る時はずっと作り笑いしてます..あと俺夢も話せないし否定されることが怖いんだと思います俺が自分のこと俺って言ってることも言えません..こんな俺なんていなければいいのにって思うときもあります..でも離れていってほしくはない..だから俺は今日も作り笑いをする..俺の本当の顔ってなんだろう
本当の顔が分からない俺より

ななしさん

私も作り笑顔をします。
笑ってるつもりはなくても皆に「なんで笑ってるん?そんなに楽しい?」といつも言われます。
本当は笑ってないのになっていつも思います。
私も誰にも相談出来る人はいません。
友達に言うと重いし、親に相談することもできないです。
だから主さんの気持ちが凄く分かります。
言えなくて辛くて、誰にも理解されない、拒まれるのが怖い、嫌われたくない。
だから私は日記に思いっきり自分の思ってる事を書き出したり、この掲示板(?)の所に書き込むなどするといいと思います。
ここにコメントを書いている人達は少なくてもあなたの味方であなたの気持ちをわかってくれると思います。
長文になりましたが、この文を読んで少しでも元気が出てくれたら嬉しいです。

名前のない小瓶

小瓶主さんへ
私も同じです。
常に作り笑いしています。
私は、そんな私が大嫌いでいつも自分を攻めてしまいます。
ありのままを表に出せない自分が憎くて仕方ないです。
中2女子より

ななしさん

私も常に笑い笑顔をしています。
昔いじめられてた経験から、人に嫌われたくなくて必死に笑っていたら、卒業アルバムにみんなから、『○○ちゃんはいつも笑顔だね』って書かれるほど無意識に笑う癖がついていました。
みんなからどんな無神経な事を言われても、
笑顔で、『何それ、ひどーい笑』って言うけど、心の中でいつも泣いています。
誰も私の本心に気づかないで欲しい、と思っているのに、心の奥では、本当の自分に気づいて欲しいと願っています。
あなたの気持ちはとても良く分かりますよ。
○○ちゃんは優しいねって言われることが多いけど、本当はそんな事ない。
誰よりも自分が大事で、他の人に嫌われたくないだけなのに。
いつも大好きって言われるけど、本当の私を知ったら好きでいてくれるんでしょうか…
仲のいい友達は多いのに、いつもみんなと自分の間に見えない壁がある気がして。
毎日虚しくなります。
いつも嘘をついて生活している気分です。

ななしさん

私もそうです。母は、忙しい人でゆっくり話したいと、思っていても言えずに
成長しました。自分の気持ちが素直に
出せなくなってしまった。
感情豊かなんです。人の気持ちを察したり
心使いができる人ってプラスに考えましょう。適職が見つかるかも。
相手に良いタイミングで、気持ちを伝えていくと楽になりますよ。
話を聞いてくれる、少しきつい助言をしてくれる人がいいです。
少しずつ、やっていけば、心が軽くなります。私なりのアドバイスです。
自分を責めないで
出来ない事があっても、今回はうまくいかなかっただけ
そう、考えて思考を変えていく。
失敗も経験。成功の母です。
自分の意見に固執しないようにする。
1人の時間を大切にしてください。
参考になれば嬉しいです。
対面で、アドバイス出来たら、
もっと話せますが、やってみて下さい。
無理はしないで、心大切にしてください

ななしさん

その気持ち、すっごく分かる。
私も、いつも作り笑いしてる。いつも苦しくても悲しくても辛くても笑っていたから癖になっちゃってて、ほんとに心の底から笑えなくなった。全くって訳じゃないんだけど、自然と笑ってる時でも心の中では私はなんで笑ってるんだろう。何が面白いんだろう。今、私は心から笑ってるのかな?自分のことなのに自分が分からなくて、苦しくて。でも、作り笑いを辞めることが出来ない。ほんとの自分を見て欲しいけど、怖い。ほんとの自分を見たらみんなに嫌われるんじゃないのかなとか余計なことばっかり考える。1回学校でいつも一人でいる時の大人しい無口な感じに戻ったら、友達にいつもニコニコしてて明るいのに大人しすぎで暗いね。ww って言われた。何気ない一言だったんだろうけど私にとっては、あー、やっぱりホントの自分は誰も好きになってくれないんだな。って思った。

正直私も、苦しいのはどうすればいいのか分からない。前は泣いてたけど今は泣くことすら出来なくなった。いっそ、感情がなければ傷つかないのにとか何度も思った。似たような感じだからどう言ったら良いか分からないけど、お互い作り笑いしなくても自然と笑えることができるようになれば良いね。

ななしさん

私もずっと作り笑いをし続けています。
でもいつしかそれがなんだか逆に辛くて心から今までの笑っていたけど辛いって思いが溢れそうになる…
そんな時思うのが誰か気づいて…なんですね
私も無理に無理にでも笑うようになっている自分に気づいて欲しいというのは、感じています。
なのであなたのかんがえは、間違ったり欲なんかじゃありません。なので1人で抱えない方がいいです。
まずは、誰かに1人でもいいからそのモヤモヤを話してみたら少しでも楽になると思います。

ななしさん

私も同じでこのサイト見つけました。
自分が分からないし、いつから、何の為に作り笑いをしてるのかも分からない。
友達に言いたいけど言えない。
「そんな人だと思わなかった。今まで無理して笑ってたの?」とか言われてしまいそうだから。
もういっそ感情も捨てて人と関わりたくない。
でもそれも臆病で寂しがり屋な自分は出来ない。
このまま続けるしかないのか…。


でも、同じような人がいる。それだけは忘れないでいたいし、あなたにも忘れないで居てほしい。

この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メコラム 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト 宛メ本 小瓶に手紙を入れて流す
宛メについて
宛メのこころえ(利用者さんの言葉) お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me