去年の今頃、年下の男の子と付き合ってると言う旨で小瓶を流したものです。
あれから一年、もう早いです
こんなふうに言ってますがとっくに別れてます
いや、また一方的に言われたって感じかな?
原因は恐らく僕(好き好きでずっと居たからもしかしたら重いとか感じたのかも)。
切り出された当初も今もズルズル自分だけ気持ちを引きずって友達のようなそうでないような関係を続けてます
相手はもう別の人(女の子だけど現在も付き合ってるかは不明)と付き合ってるみたいだし自分もそろそろ切り替えなきゃなと思って生活はしてますがなかなか切り替えられず何度か連絡先も消そうとしましたが楽しかった記憶がよぎってなかなか踏み出せず結局何も変われていません
急いで変わる必要なんてないんだろうけど謎の焦りと好きなのに忘れたくない、また付き合いたいっていう気持ちが常に付きまとっていてすごいツライです
だからどうしたいとか明確な事はまだ自分でも定まってないけどどうしたらいいとかアドバイスがあったら教えていただけませんか?
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ななしさん
俺はラインだったから自分の垢ごと消したよ
謎の焦りってなんでしょうね。
多分あなたが見ている人は酷い言い方ですけど抜け殻です。そこには魂も意思もない。それは生きていない。あなたの恋は残念ながら死んでしまった。その抜け殻を抱いて生き返ってと叫んでいるのがあなたなんでしょうね。
思う存分そうすればいい。苦しんだらいい。抱えて、叫びたいだけ叫べばいいです。逃げようとするから追っかけられるんですよ。
焦らなくてもそのうち何かがあなたの中から芽生えますよ。
この恋が下地になってまた人を恋していくんだと思います。
簡単に忘れらない鮮烈な恋だったんですね。
ななしさん
それはやっぱり、自分と似たタイプの人が次々先に行くから、自分もそれに追い付かなきゃいけない気分になるんでしょうね。
付き合ってたんなら尚近くに感じるんでしょう。その相手が遠くに行ってしまう気がして、焦ってしまうんじゃないでしょうか。
形は違うけど、主さんはその人がまだ好きなんでしょうね。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項