LINEスタンプ 宛メとは?

学校やクラスが離れると友達との絆が薄くなって消えちゃう。もちろん離れても仲のいい人もいる。だけどだいたいは

カテゴリ

学校やクラスが離れると友達との絆が薄くなって消えちゃう。

もちろん離れても仲のいい人もいる。

だけどだいたいは離れてたら他の近くの新しい友達が出来てその友達が大切になるからなかなか会えない友達なんて忘れてちゃう。

大人になっても友達なんて嘘だった。

あの頃はこの関係がずっと続くんだって思ってた。

私たちにはそんな自信があった。


君と別々の高校に行ってもう私たちは二年生。

連絡…とらなくなったね。
最後にメールしたのは3月かな。

会わなくなったね。

最後に会ったのは10月?かな…。

君の事はよく理解してたと思ってたけど。

もう君の事がよくわからないよ。

友達できた?

私は沢山出来たよ。

だけどふと君を思い出したんだ。

顔ぐらい覚えてて欲しいな。

年賀状ぐらい送りたいな。

それぞれ別の道を進むけど。

少し寂しいけどばいばい。

名前のない小瓶
41396通目の宛名のないメール
小瓶を1122人が拾った  保存1人 
この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

お返事が届いています

ななしさん

そう。そんなのものなの。他人ってさ。

この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メコラム 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト 宛メ本 小瓶に手紙を入れて流す
宛メについて
宛メのこころえ(利用者さんの言葉) お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me