今日のあさ聞いた、バラバラ殺人事件。
父親が苦悩の末、息子を殺めたらしい。
で、少し感じたことがあるので、独り言します(´`)
まず考えたのは、近隣の人達がその家でおこっていることを知っているって所。(怒鳴り声とか、叩いたりする音とか)
ある人は息子をバラバラにしてすてたと聞いたとき、やっぱりしたか。
みたいなことを言ってた方もいて。
怒りが込み上げてきました。
怒鳴り声とか聞こえてて、危ないと思ったはずなのに、何で通報しなかったの?
何で、そんな他人事なの?
そりゃ、まぁ他人事だけど。巻き込まれたくないって思うだろうけど。
もし、誰かが危機を感じてそういう機関に助けを求めていれば、この事件は防げたんじゃないか?
って思うんだけど・・・。
私だけ、かなぁ?(;>_<;)
ここまでみてくれて、ありがとうございました。
(*´^`)ノシ
名前のない小瓶
4042通目の宛名のないメール
小瓶を650人が拾った
保存0人
この小瓶にお返事をする
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
お返事が届いています
ななしさん
私がそのご近所さんの一人だったとしても、おかしいんじゃないかなーと思いながらも結構通報したり出来ないと思います。
あなたなら何らかの行動を起こしますか?
多分ですが、私は「他のご近所さんも聞いているから、私がしなくても」と思ってしまうと思います。
そう思う人が多いことが、未然に防げないことの原因の一つではないかと思います。
ななしさん
「よくケンカする親子」くらいにしか思っていなくて、事件に繋がるなんて思わなかったんじゃないですかね…?
ななしさん
通報してどうすると思いますか?
警察は事件が起きてからじゃないと動きませんよ?
しかも、家庭内の事情となると尚更です。
警察もボランティアではないですから。
しょっちゅうの事なら、
「ああ、またやってる」くらいに慣れていますし。
人間は、滅多にない事だと危機感を感じますが、
日常的になると危機感が薄れるものです。
治安の良い地域のかたが鍵をかけずに外出するのが日常になっていたとして、泥棒に入られるという危機感は持てるでしょうか?
こういう事件で思うのは、
自分の子供にも起こるかもしれない、そうあっては欲しくない、
という教訓だけです。..
ななしさん
いえ、自分も最近強くそう感じます。
『自分は他人だから』
そういって逃げるのが善という風潮が強いんじゃないかなって思います。
子供は親だけが育てるものじゃありません。地域が育てていくのがあるべき姿だと自分は思います。
そうなった原因をあげたらキリがないですがね…(^-^;
子供をしかれない大人が増えているのもその弊害でしょう
みなさん、今日は家族や同僚以外に挨拶をしましたかー?
――司
ななしさん
他の方がおっしゃるように、周りの声は中々届かないのが現実なんです。
何かある前に動いてくれと伝えても、何かあってからまた連絡をくれ!そう言われるんです。
よく警察暑に足を運ぶんですが、夜中でも電話がよく鳴ってたりします。
まぁ、冷やかしやウソを言う人もいるし、揉め事の件数が余りにも多いんでしょう。
都市化が進んで地域ぐるみの触れ合いがない今、こういった事件はいつまでも減らないでしょうね…。
by ろみひ~
この小瓶にお返事をする
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。