LINEスタンプ 宛メとは?

淋しい。私は友達に本当に悩んでいる事はいえません。淋しいけどそれがいざこざが起こらないためには必要かなと。誰かに

カテゴリ

こんにちは。
前に一度投稿してから、だいぶ日がたったけど、またきてしまいました。変わらず小瓶を流せる場所があってほっとしました。色んな人がこの場所を必要としているということが知れるだけでも、心が落ちつきます。
みんな、身近な人にはいいずらい何か。を持っているのかなぁと。

私は友達に、本当に悩んでいる事はいえません。淋しいけど、それがいざこざが起こらないためには必要かなと。誰かに言ったことは、どこかでまた誰かに伝わっていく。自分の真意とは関わりなく。
人の秘密も聞きたくない。友人から秘密を打ち明けられたことで、揉め事に関わることになりました。自分が楽になるために、誰かに話すことが危険なんだって実感したよ。こうやって大人になっていくのかな。
人との距離感を適切にとれるようになることが大人なのかな。私は私の十字架を誰に打ち明けることなく過ごせるのかな。

42186通目の宛名のないメール
この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

お返事が届いています

ななしさん

そんなんだよね
悪気はないのだけどお喋りな人っているよね。
私も未だに距離感掴むの苦手で…嫌われたくもない嫌いになりたくもないから慎重にしてる。
でもそれがまた疲れる💦
もういい大人なんだけど、大人になるってどういう事なのかよくわからなくなってきて、非常に疲れています。
でも似た様な事で悩んでおられる方がいると、ちょっとだけでも安心します。

名前のない小瓶
(小瓶主)

【小瓶主さんからお返事きたよ】

冬さん
お返事ありがとうございます。飴のようなもの。確かにそうですね。手渡された時は甘くておいしい飴も喉元すぎて脂肪となり、ギトギトになってしまったようです笑
ダイエットしてきますね
判断基準のお話もとても納得できます。ありがとうございます。

りぃふさん
体験談までお話しくださりありがとうございます。りぃふさんのように、少しずつでも重荷を減らしていけるように、前進したいなぁと思えました。
この場所は色々な意見が溢れているけど、なんだかどれも温かみがあって本当に救われます。

りぃふ

私は人の秘密や悩みはウエルカムだけど、自分は話せないなぁ…

溜めこんでると、心が疲れちゃいますよね。
でも話せない。

でも胸の十字架を誰にも打ち明けないと、体まで辛くなって誰かにもっと迷惑をかけることもあるんです。(体験談)
だから、距離感を模索しながらちょっとずつでも打ち明けて下さいな。私はそれを訓練中(笑)

ここなら拾ってくれる人がいるし。

名前のない小瓶
(小瓶主)

【小瓶主さんからお返事きたよ】

お返事くださり、ありがとうございます。

2通目さん
確かにそうですね;^_^A
人に相談する形になってなかったなぁと気づかされました。だいぶ参っていたようです。ありがとうございます。

3通目さん
優しいお言葉ありがとうございます。
確かに私は友人に楽になるために使われた(と感じた)のが、不快なのだと思います。気にしなくてすむくらいの明るい気持ちになれるまで、しばらく休息したいと思います。

秘密って、飴玉みたいだなぁと感じることがあります。打ち明ける方は荷を下ろして、しばしほっとする。打ち明けられた方は秘密を共有することで仲間とか、特別感という甘美さを味わえる。
秘密はそういう特性があると思ってます。

多分主さんは漏らしてない人だと思います。でも秘密自身はどこか漏らされたいと願っている気がします。あからさまになりたがっているような。秘密は普通になりたいんじゃないですか?主さんを巻き込んだ秘密は実は出口が見つかってホッとしているのではないでしょうか。
そしてそれは「友達」と「知り合い」を分ける判断基準になるのかもしれません。

主さんの十字架は適切な場所で下ろしてあげてください。
ただ場所の見極めは大事ですが、失敗してもそれはまた経験だと思います。そういう考え方もあります。大したことではない気がします、私は、ね。

名前のない小瓶

秘密をあなたに打ち明けたその友人は、あなたを信頼していたのかもしれません。
しかし、あなたがその友人は「誰でもいいから打ち明けて楽になりたかった」風情だったと感じるならば、それが正しいのでしょう。そういう友達の「使い方」をする人なんでしょうね。


友人など周囲の人に邪魔されない、夢中になれる趣味を見つけると良いのではないでしょうか。
美味しいものを食べること、ふかふかの布団で眠ること、それも立派な趣味だと思います。
傷ついて帰ってきた時、その趣味が心のプラットホームなって、周囲からあなたを守ってくれます。
また進もうと思う時まで、プラットホームに戻って自分の心の修理、点検、整備をゆっくりとしてみては?

ななしさん

ちなみに、私は、読んでますが、お返事書かないのは、
自問自答の吐き出しかな?と思ったからです。

そうなんだ〜・・しか、書き様がない。
(冷たいニュアンスではなく)

名前のない小瓶
(小瓶主)

【小瓶主さんからお返事きたよ】

お返事いただければ幸いです

この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メコラム 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト 宛メ本 小瓶に手紙を入れて流す
宛メについて
宛メのこころえ(利用者さんの言葉) お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me