看護師を目指してる高3女子です。
苦手な数学を克服しようと通っている学校で行われる医療系の補習に出ています。
しかし、その内容が応用の応用で全日並みに難しいのです。
私は恥ずかしながら中学の頃に色々あり、三部制の定時制高校(全日もあり)に通っています。
定時制高校の数学は中学のおさらい、就職試験に向けてのSPI(一般常識)をやっています。
その一方で医療系の補習ではそれの応用の応用を習っているため全く頭に入ってきません。
休みの日は伯父に頼んで医療系に出てくる簡単な問題(平方根の分母の有理化、式の展開、因数分解など)を教わりながら小学校の算数もやっています。
しかしながら医療系の補習の授業と独自の勉強などが両立できず、頭を抱えています。
補習は全日の人達と一緒にやるのですが、みんなとのレベルが違い、私だけ全く追いつけていない状態です。
そして昨日、自分があまりにも出来損ないで学校でも泣いてしまいそうになり、帰り際に泣いてしまい、親にも当たって友達にも当たってしまいました。
友達は就職試験を間近に控えていて不安なはずなのに私の話で当たってしまって申し訳ないです。
親には今更後悔したって仕方ないと言われてしまいました。
確かに、自分の成績など無視して無知で看護師を目指そうと思って夢を貫き通そうとした自分が馬鹿で愚かで屑です。
でも、憧れの夢を諦めたくないという気持ちはありますが自分のあまりの出来のなさに嫌気が差してイライラします。
それに私は補習を受けても何も伸びない、ここにいたらいけないと思ってしまいます。
この不安とイライラをどう収めればいいのでしょうか。